HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

なぜ、LMC協会では男性メンバーが参加しているのか?

Category : 体験レポート  Date : 2016年12月20日

なぜ、ライフミッションコーチ®協会では男性メンバーが参加しているのか?

本日は、そのようなお話を書いてみたいと思います。理由は?シンプルで、女性起業家支援をしていて、同じような悩みが続いたからです。『パートナーが起業を応援してくれない。』『起業すると、結婚できない』『起業してお金を稼ぐなんて、旦那さんから反対される。』という声が相次ぎました。

ライフネット生命の出口会長は、2030年に約800万人の労働人口が日本では不足する。と教えてくださいました。女性が働かないと労働力が不足する時代がもう10年ちょっとで到来する高齢化社会が問題になる時代がくるのです。古い価値観を持ったまま『女性は家を守るもの』という価値観は、工業化時代にはよかったのですが、情報化時代。高齢化社会では、労働者数が減っていく今の日本では問題になってしまうのです。であれば、『どうしたものだろう?』と考えたときに、『男性に応援してもらいたい。』と思ったのが、”きっかけ”です。

例えば、LMCチームメンバーの1人「桑原恭佑さん」こと、通称くわっち。は、LMCチームメンバーでは最年少の25歳です。しかし、彼は、就職活動して内定をもらっていたにも関わらず、起業して、3年経たずにサラリーマンの重役クラスの収入を得てしまいます。くわっちは、高校や大学の教育に関わり、教育から日本を変えたい。と志高く活動している若手起業家の1人なのです。

20代ながら、「おじいちゃん並み」に落ち着いた雰囲気を醸し出しているので、皇室のような佇まいのある雰囲気です。マイペースにゆるっとしているのですが、真剣なときは、ここぞ!というときに男性っぽく男らしさを感じます。

『Zoomという会議室を使って、クリスマスパーティーを遠隔でも参加できるようにしましょう』と提案してくれたのは、20代のチームメンバー、”くわっち”ならではの提案です。叶のグループコンサルティングも、Zoomを活用して、毎週行っています。また、LMCチームメンバーとの会議もZoomを活用して行われているので、福岡・東京・大阪・京都・海外・千葉、など、チームメンバーが離れていても会議をすることができます。

LMCのロゴの想いに込められている通り、

『離れていてもつながっているよ』を実現することができているのです。

Lは、窓枠。Mは、山。Cの月。窓枠から月を見て、世界中どこにいてもつながっているよ。

LMCの世界観をロゴにて表現しています。

各自の家からライフミッションコーチ協会のLのマークで、”ハイ!ポーズ!” 久しぶりに会っても、久しぶり感がないのは、くわっちが教えてくれたZoomのおかげなのです。LMチーム会議は、LMCメンタリングカードを活用しながら、あるテーマに対して、1人ずつ回答して、LMCメンタリングカードから、チームの答えを導きだすことも。

LMC協会のパンフレットは、まさにLMCメンタリングカードを活用して、チーム1名ずつ、LMCメンタリングカードを引いて、良いパンフレットが完成したのです。そのパンフレットは、こちら

↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑

パンフレットをクリックすると画像が大きくなります。(別ウィンドウで開きます)

LMC協会で実現したいのは、「多様性」

(ダイバーシティ) と呼ばれるもの。 

20代〜50代と世代間のつながり。

男性と女性のつながり。

サラリーマンと起業家のつながり。

こどもがいる人、独身のつながり。

プロ集団のつながりetc

どのように生きても多様性があっていい。

大阪城の石垣みたいに『個性を発揮したほうが』1人ずつの個性が尖って大きい!

ライフネット生命の出口会長の「任せ方の教科書」を読んで、

リーダーシップ論について学びました。

弱い組織は、金太郎飴のように一人ひとりが「丸い」「小さい」

強い組織は、大阪城の石垣のように一人ひとりが「尖っている」

この本が、私にとって1番わかりやすいリーダーの本だったのです。

『任せ方の教科書』著 出口治明会長

↓ ↓ ↓

ひとりひとりが角塾で、大きい面積をつくる「金太郎飴みたいな小さくまとまる形じゃない」形を『一般社団法人ライフミッションコーチ®協会でつくりたいチームの形』だったのです。個人では、『”幸せのコップ”(何が好きで、何が嫌いか?)と強み(とんがり)を見つけていこう!』という想いから、LMCフィロソフィー(哲学)が夏に出来上がりました。

【私のとんがりの形は何?】を見つけている内面ホリホリの図。

個性を発揮すると、まわりとガチンガチンぶつかります。個性的になるから、いがみ合うのではなく、争い合うのではなく、『安心・安全・ポジティブな場」で、思ったことを相手に配慮の気持ちを持ちながら、”I want Why? “を伝えていきます。(I hate じゃなく)このLMCフィロソフィーを一緒に創ったのが、チームメンバーの1人、くわっち、なのです。

なんていい表情!(笑)

LMCフィロソフィーとは、上記の形のものを言います。

多様性(ダイバーシティ)を認め合える個性を認めある協会を作っていきたいのです。

だから、LMC協会のチームメンバーに男性のちからが必要だったのです。

 福岡・神奈川・大阪・京都・千葉、全国各地にメンバーがいます。

20代〜40代まで、チームメンバーに。

LMC協会 大竹顧問は、50代からガッチリ・サポートしてくれています。

 

2017年から活動をスタートする

LMC協会 初めての認定講師(通称:トィンクルスター・男子ステラ )も

伝説の1期生 男性2名、女性4名で、『安心・安全・ポジティブな場』を創っていきます。

以上、LMC代表、叶理恵の

LMCチームメンバー紹介(今回:くわっち)と

『 なぜ、ライフミッションコーチ®協会では男性メンバーが参加しているのか? 』の解説でした。

第三回目のLMCメンバー紹介は、誰が登場するかな?(近日公開予定)

お楽しみにね♪

Writer 代表  叶理恵