モニターセッション100人チャレンジレポ【その1】
Category : リアル日記・1Day開講までの道のり Date : 2020年01月16日
こんにちは!
三重県を中心に活動している森岡恵美です。
さぁ!いよいよモニターセッション100人チャレンジについて
レポートを書いていきます!!
まだまだ絶賛挑戦中なので、
どんなレポートになっていくのか
自分でもドキドキです(笑)
ではでは、はじまりはじまり~♪
「よし!じゃあ私はモニターセッションを100人にするぞ!!」
そう勢いよく決心したのは
トゥインクルスター養成講座の2回目を受講したときでした。
『量は質を上げる最大の要素』
これを実践しよう!
そう思ったのです。
理恵さんも50人の方にモニターを実践した、
と講座の中で聞きました。
それでも、私が”100人”にしたのは、
自分に自信をつけたかったから。
私は今までの人生、いろんな事に挑戦しては
何かひとつでも上手くいかなかったり、
思った通りにいかなかったら、
「私にはやっぱり無理だったんだ」
と決めつけ、すぐに諦めてきました。
”50人”にモニターセッションするのだって、
もちろん簡単にはできないだろうけど、
過去の「できない自分」を払拭するには
”100人”に挑戦したい!
そして、諦めずに”100人”やりきったときの
景色を、感情を味わいたい!!
こんな想いが強く湧き上がりました。
しかし、そんな強い想いとは裏腹に
「誰かにセッションって、めっちゃ緊張するやん!」
とビビりまくり!(笑)
いきなりFacebookとかで告知は無理やな・・・
最初の10人くらいは知り合いに声かけようかな・・・
と、ひっそりとスタートさせることに。
そして、記念すべきモニターセッションの一人目は、
地元の友達で、お互いに将来のことや子育てのことを
何でも話すことができるTちゃんに依頼。
きっとTちゃんなら、
失敗しても気にしないでいてくれるだろうし、
緊張している私を変に思うこともない!
信頼している相手を選ぶことで、
自分のハードルをグンと下げました♪
2019年5月21日
地元のスタバで待ち合わせをして、
モニターセッション実施!
(Tちゃんが到着するまで、ドキドキソワソワしながら待ってたなぁ~)
いつも心を許して、いろんな話をしていることもあり
私自身もリラックスしながらセッションをすることができました!
うちわを持ちながら・・・ということに
少し照れましたが(*^^*)
自分が思った以上に
誰かにセッションをすることへの抵抗感が少なかったので、
セッションが終わってすぐ、Facebookに
モニターセッション100人チャレンジ募集の記事を投稿!
これから100人、がんばるぞ~!!
と、意気揚々と帰路につきました。
帰宅後に気づく
「お客さまアンケート、忘れてた!」
という大失態・・・orz

Emi Morioka
1979年生まれ。みずがめ座 B型。
何よりも自分を好きでいてほしい、というのが私の強い想い。
「どうせ自分なんて・・・」といった思い込み、自分を縛りつけている価値観を手放し、自分らしく幸せに生きる人を増やしたい!
幸せに生きるオトナの姿を見て、子どもたちが希望を持てる社会になるといいな、と思っています。
「諦めなければ、必ず道は拓ける!」そう信じて日々を過ごしています。
好き:B‘z、子どもと遊ぶ、読書、学ぶこと