HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

子育てのイライラが爆発しまくっているあなたへ

Category : トゥインクルスターの活動  Date : 2020年03月26日

岐阜県多治見市から全国へ
オンラインで活動している吉田淑恵(よしだよしえ)です。

中3と小5の娘二人の子育てをしながら、
人間関係を改善するコミュニケーション研修講師をしています。

 

子育てって、イライラしますよね。

なんだか上手くいかないし!
用事の途中でやたら中断させられるし!
子どもは思い通りに動かないし!
まわりは好き勝手言うし!

ホント、育児ってどうしてこうもイライラの連続なのか。

子育てのイライラ

私、今でこそイライラしなくなりましたが(全くではないですよ)、
ちょっと前までは、超ガミガミ育児でした。

おそらくここ1〜2年で私を知った人は、ガミガミ言っている私を想像できないでしょう。

当時の私は、勝手に作り上げたマイルールでガチガチで、
私の幸せのコップを伏せて娘にかぶせて閉じ込めるような子育てでした。

 

なぜ、今のようにガミガミ・イライラしなくなったのか?

それは、ビジネスマインドを身につけたから

実は、ビジネスをする・しないに関わらず、
子育てにビジネスマインドって、とても有効なんです。

うちの中3の娘は、“不登校”と“保健室登校” の間を揺れ動いている状態。
この春からは高校生ですが、この先はまだまだ未知数です。

そんな娘の「体育祭とビジネスマインドのおはなし」をします。

 

中1の後半からなんとなく体調不良が始まって、中2ではなかなか登校もできず、
年間で90日くらい欠席しました。

ところが、中3になってからはかなり頑張っていて、夏休み明けの段階で欠席は15日くらい。

相変わらず、楽しくルンルン登校しているわけではありませんが、かなりの進歩です。

中1も中2も、あの体育祭前のピリピリムードが苦手で、体育祭はお休み。
当日だけでなく、練習が始まった頃から体育祭までの2週間、お休みしました。

そんな娘も、中学最後の体育祭には、参加することができました。

先生やクラスメイト、体育祭の実行委員・応援団長が、今の娘の困っていることを把握してくれて、参加できるようにと、いろいろ策を練ってくれました。

協力体制がありがたいです。

 

ただね、この協力体制、
子どもによっては、きつく感じる子もいるだろうな、と思うんですよね。

体育祭に参加することが前提で、参加するための『妥協案』を探るというね。

「体育祭には出たくないです」って言い出せない子に、これをされるとつらいだろうな。
去年の娘なら、きっと追い詰められていただろうな。

娘は、“他人優先思考”なので、おそらく、
「こんなにしてもらっているから、出ないと申し訳ない。」
という理由で、イヤイヤ出ることにする。

でも当日イヤすぎて、体が動かなくなって結局欠席。
そんな展開が予想されます。

 

でも、今年の娘は、違う。

「どの種目に出るかは、みんなの意見を参考に 自分で決めた。」
「これだけしてもらったから、お礼の意味でも出たい。」

これで、無事に体育祭に出られました。
まだクラスメイトといるのは多少緊張はしますが、思ったよりも楽しく参加できたようです。

 

この思考の違いは、何から生まれたのか。
それが「経営者のマインドセット」

私自身が、昨年の夏から半年かけて、『モテ層ハッピープログラム』という
叶理恵さんのビジネス塾に通ったんです。

そこで理恵さんから学んだのが「経営者としての考え方」。

それを夏休みに、娘に伝え続けました。

ビジネスマインドって、一見、育児と関係ないような気がしますよね?
「私、経営者じゃないし」って思いませんでしたか?

 

たしかに、ビジネス “スキル” は、あまり関係がないかもしれません。

私が娘に教えたのは、【意思決定の仕方】【自分のあり方】

 

「思うように動けない!」
「自分の意見が言えない!」
それは、いろんなブロックがかかっているんです。無意識のうちにね。

大切なのは、マインド(思考)なのです。

このマインドが整うと、育児がとても楽になります。

 

会社を経営していなくても、あなたの人生の経営者は、あなたです。

何がしたいの? 何はしたくないの?
どうありたいの? どれが大切なの?

経営者は、意思決定の連続です。
でもそれって、人生も同じ。

起業をして、なんだか上手く売れない!というママにはもちろんですが、
育児にイライラを感じるママ、
子どもに「ポジティブな思考力を持ってもらいたい」と考えているママ、
なんだか私ばっかりガマンしている!と感じているママは、
ぜひ、ビジネスマインドを学ぶといいと思います。

 

わたしも、自分が経験と学びから得た情報を、
「どのようにして困っているママへ届けるか」と考えた結果、
ここの場を借りて伝えていこうと思います。

 

あり方って何なの?

意思決定って、どうすればいいの?

そんなことを、育児のちょっと先輩ママという立場と
個人事業主として、コミュニケーション講師としての立場から、
日々お伝えしていけたらいいな、と思います。

 

********************

個別でお話してみたい💛
個別コーチングセッションのお申込みは、こちら
https://reserva.be/jsri

(↑日程がカレンダーより選べます)

********************

\春休み(~4/7)だけ無料/
私ってどの講座を受けたらいいの? お悩み別の解決法が見つかるセッション
https://lmc-japan.com/taiken/trouble-consultation

********************

\アメブロ 毎日更新中/
人間関係ストレスゼロ思考~コミュニケーション講師の今日の考えごと
https://ameblo.jp/input-output365

********************

WRITER
吉田 淑恵 先生  
Yoshie Yoshida

1974年生まれ。さそり座。
日本強み研究所 所長。NPO法人ママライフバランス 理事(法人格申請中)。
臨床検査技師、親子向けコーチを経て、現在は医療・介護業界向けのコミュニケーション研修講師。
   
ライフミッションは
「自分の経験や学びから得た知識や情報を、多くの人にシェアして役立てたい」
 
高校生と小学生姉妹の子育て中。
私の幸せのコップを娘にかぶせて閉じ込めるような、間違った全力育児。
その結果、娘が不登校に。はじめは悩んでいたものの、自分のあり方を整えて闇期を脱出。
この経験とそこからの学びを生かして、本来の私を見失ってしまったお母さんのために活動中。
  
特技:情報を集めること。興味のあることにすぐ飛びつくこと。人に教えることが得意。
趣味:三度のメシより本が好き。もちろん三度のメシも好き。
食べるのも好き、作るのも好き。趣味は読書とお弁当作り。オベンター歴12年。
わたしの人生を豊かにするものは、本・メシ・渋谷すばる。