「飽きた」について、ホリホリしてみた
Category : 未分類 Date : 2020年04月09日
こんにちは!
三重県を中心に活動している森岡恵美です。
昨日書いたネガティブな感情を出し切る!の記事。
(娘に服のフードにぬいぐるみを入れられた状態で書いてました。笑)
とことん「自信がない」を言い尽くして、
「飽きた」という心境になったお話をしたのですが。
どうして、
「飽きた」っていう感情がでてきたんだろう・・・
と、ちょっとホリホリしてみました。
私は保育園の頃からすでに、
「どうせ自分なんて・・・」という
セルフイメージを持っていました。
だから、子どもの頃から
「自分にはできない」
と思うことが当たり前。
「どうせ無理」
「自信が無い」
「私にはできない」
の世界で生きていました。
そして、それを周りのせいにしてきました。
「親に、姉や兄と比べられて、
あなたはできないって言われて育ったからだ」
って。
周りに責任転嫁して、
周りに何とかしてもらおうと依存して、
「そんなことないよ」って言ってもらいたい。
誰かに認められたい・・・
この自信の無さを埋めてくれる
誰かがいるんじゃないか。
この資格を取れば、
自信が持てるんじゃないか。
ずっとずっと、
外に求めることばかりを繰り返してきました。
だけど
誰かが「そんなことないよ。自信持っていいんだよ」
って言ってくれても、
何か資格があっても、
自分に自信が持てるようにはならなかった。
先月のあったかセールス養成講座で
「自信がない」
をとことん吐き出したら
「私、同じこと繰り返してるだけやん」
って気づいて。
ってことは、
これから何回”自信がない”って言ったところで
何も変わらない・・・
という現実があるだけ!
そんなん、めっちゃ嫌や~ん!!
となり、
「自分に自信がないとかいうの、もう飽きたな」
という結論(?)に至ったわけです。
もう「自分に自信がない」ってのは
充分わかった。
じゃあ、そこからどうする?
私は、成長していくことを選ぶ。
だから、小さなことしかできなくても
行動を続けていきます♪
◆「もうこの人とはやっていけない」と思っていた私が
心理的ストレスなく、パートナーシップを改善したお話
↓
【第1話】
入籍10周年に振り返る、
パートナーシップのBEFORE→AFTER
https://lmc-japan.com/35037
【第2話】
産後クライシス突入の夫婦関係暗黒時代
https://lmc-japan.com/35136
【第3話】
暗黒時代から復活への兆し!?
https://lmc-japan.com/35150
【第4話】
奇跡のパートナーシップ復活!!
https://lmc-japan.com/35166
◆モニターセッション100人チャレンジがんばってます!
メンタリングカードに加えて
2人で夢叶パートナーシップカード、
強み発掘カードのモニターセッションも受付けています♪
無料体験セッションのお申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S75340537/

Emi Morioka
1979年生まれ。みずがめ座 B型。
何よりも自分を好きでいてほしい、というのが私の強い想い。
「どうせ自分なんて・・・」といった思い込み、自分を縛りつけている価値観を手放し、自分らしく幸せに生きる人を増やしたい!
幸せに生きるオトナの姿を見て、子どもたちが希望を持てる社会になるといいな、と思っています。
「諦めなければ、必ず道は拓ける!」そう信じて日々を過ごしています。
好き:B‘z、子どもと遊ぶ、読書、学ぶこと