【1Day開講までの道のり⑥】今までの起業失敗談
Category : 体験レポート, リアル日記・1Day開講までの道のり, トゥインクルスターの活動, インナーチャイルドケア(ICC) Date : 2021年09月15日
こんにちは!
一般社団法人ライフミッションコーチ®協会
ライフミッションサポーター
加古元美です。
1Day開講までの道のりシリーズ!も5回目となりました。
9月にホリカフェ開催&1Day初開講!!を目指してます。
**************************
1話目はコチラから「連載を始めます」
https://lmc-japan.com/49918
2話目はコチラから「LMC協会との出会いから説明会までの話」
3話目はコチラから「お断りした理由は○○だった!」
4話目はコチラから「TW受講中に子宮内膜症に感謝する事が出来ました♪」
5話目はコチラから「ICCを受講してアロマセラピストとして活動する覚悟を決めました」
********************************
本日は、トゥインクル養成講座を卒業後に
「あったかセールス」を受講していて、
6カ月の成果発表があったのですが
その前に私の今までの数々の失敗談を綴りました(^^;
独身の頃にアロマ教室を運営していて。
楽しい思い出もいっぱいあるのですが、
失敗談も沢山あって・・・!
恥ずかしいですが
ご興味ある方、お読み下さい(^^;(^^;
******************************
「あったかセールス」では、
1年かけて
起業主としてのマインドを身に付ける為に
月1回の4h座学と
月1回のコンサルを受けています。
コンサルとか、一生縁がないものだと思っていたけど
今までのアロマの活動を通しての
失敗経験が多すぎて
例えば、
・アロマ教室の場所が欲しくなって賃貸で部屋を借りるも
お金が回らなくて3カ月に手放す
・60分2980円のもみほぐしのお店で働くも
収入に繋がらなくて3カ月で辞める
・アロマの連続講座を開催するも、集客に苦戦して
2期目で終了
・アロマの連続講座がスタートしているのに
体調不良で続行不可能になる
とか、、他にも沢山あったと思うけど
パッと思い出すだけでも
こんなにありました(;’∀’)
自分の失敗と言っても自分事で済まされれば良いけど
周りも巻き込んでる事も多々あるので
思い出すだけで胸が痛みます。
理由はあったとしても
失敗のたびに、お客様との
信頼関係も壊れますしね(>_<)
そんな私ですが、
これだけは良いな!!と自信を持って言える事が
一つだけあって。
それは、
諦めようって思った事が1度もない事だと思ってます。
自分の至らなさは沢山実感するし、
パートに出た方が楽ちんじゃない?と
自問自答する事もあるけど
諦めたくない想いがすごく強くて。
今回は、同じ失敗をこれ以上
繰り返したくない!って気持ちで
10年来の友人で起業支援をしている堀部講師の元で
起業を基礎から学ぶ事に決めました☆
あったかセールスという起業主マインドを
学ぶ環境に身を置いて、8月で6カ月目に突入!!
先日は半期の成果発表があり
この6カ月を振り返りする時間がありました(^^)
長くなってきましたので
成果発表での気付きは
次回に続きます!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【無料体験セッションモニター募集中】
「和のアロマの診断付き!体験セッション」zoomにて。
LMC協会のカードを使ったコーチングのセッションもしていきながら
今のご自身の心や体にぴったりの香りを
お伝えしていきます。
心と身体に向き合いながら 幸せな時間を一緒に過ごしましょう♪
お申込みは、こちらから
※9月満席の為10月より受付中です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
特典付きの初のメール講座をリリースしました♡
ライフミッションストーリーとアロマの魅力が詰まった
7日間無料メール講座です。
ご登録お待ちしております(^^)
ご登録は画像をクリック↓↓

Motomi Kako
1981年生まれ。蟹座のO型。数秘11。
名古屋市出身。愛知県岡崎市在住。
和アロマ教室「風香」主宰。
20代後半に、仕事のストレスから子宮内膜症を患った事をきっかけに
長年の夢だったアロマに関わる仕事に転身。
その後、人生が好転していった経験から
ライフミッションは
「自分らしい幸せな生き方を選択し
心も体も健康に豊かに生きる人を増やす事」
和アロマとカードを使い、心も体も癒しながら自分らしく生きる女性のサポートを行っています。
趣味:沖縄の離島巡り、古民家カフェ巡り、自然療法
家族:夫、4歳の娘、0歳の息子と4人暮し