HOME  >   LMC認定講師一覧  >   ふなき わか

はじめまして。

笑顔で幸せに働く人を増やす!
ライフミッションファシリテーター®のふなきわかです。

私は、会社員とのパラレルワークでライフミッションコーチ®協会の活動をしています。

理系の大学院を卒業後、いまの会社で10年以上、技術職として男性と同じ様に働いてきました。
今では、9割以上が男性の会社で管理職として働いています。
会社での人間関係にも恵まれ、評価もして頂き、自由に好きな事ができる生活。

でも、ほんの数年前、ライフミッションコーチ®協会に出会う前までの私は、常に自分に自信が無く、心も満たされず、何が幸せなのかもよく分からないままでした。
必死に予定を埋めて、充実しているかの様な生活を送っていました。
会社にいても何だか孤独で、パソコンに向かって涙で目を潤ませる日々。

そんな私が、笑顔で働ける様になったストーリーを、ぜひ読んで頂けたらと思います。

私の両親は、「いい大学に行き、いい会社に入れば、幸せになれる」と信じていました。
私は、小学生の頃から学習塾に通い、勉強ばかりしていました。
勉強が好きだったわけじゃありません。
でも、子供心に、高い月謝を払い、遠くまで送り迎えをしてくれている両親の愛は分かっていたし、何とか期待に応えなければいけない、と思っていました。
そして、その先には当然、当たり前の幸せが待っているのだろう、と私も信じていたのです。

小中学生の頃は成績が良かったので、学級委員や生徒会にも推薦されました。
でも、本当の私は引っ込み思案で、人前に出るのがとても苦手でした。
学級委員として人前で発言するのにも緊張するし、何かを背負う、という事がとても苦手でした。
いつも頼られてばかりで、責任を背負う上に、失敗すると何か言われるんだろうな、と、周りの目を気にしてばかりいました。
本当は、リーダーになんてなりなくなかったんです。
無難に、誰からも嫌われずに生活がしたかった。
でも、親や先生の期待に応えないと、と平気なフリをして、いつも周りの大人の顔色を窺っていました。

そして、高校受験の時期になり、私は、第一志望の高校に落ちました。
試験中に緊張して、頭が回らなくなってしまったのです。
みんなから何て思われるんだろう・・・
両親にこんな恥ずかしい思いをさせてしまった。もう外を歩けない。

高校に落ちた悔しさより、自分が周りからどう思われるか、両親がどう思われるか、という事で頭がいっぱいでした。

その後、大学受験にも失敗した私は、お金の事を考えると実家から通える国立がいいんだろうな、と、両親が一番喜びそうな大学に決めました。
そして、就職活動の時期になり、「私には、何もやりたい事が無い」、という事に気付きました。

いままで親の言う事を聞き、テストの結果だけで進路を決めてきた私には、夢が何もありませんでした。
大学生の時にも、海外留学を反対されて諦め、自分の意志を貫いてやり遂げた経験もありませんでした。
「いま、何がしたいのか?」
何も分かりませんでした。

大した動機も無いため、面接でもうまく話せず、次々と不採用通知が来ました。
ある程度の大学に行けば、ある程度の会社に当たり前に入れると思っていた私は、途方に暮れました。

私の長所って何だろう?

親の幸せのコップで生き、
自分の意志を貫いた事がなかった私は、
自分に全く自信がなく、強みも分からず、
やりたい事も見失ってしまっていたのです。

そんな時に、声をかけてくれたのが、今の会社でした。
ところが、就職後も、周りの人に嫌われたくない、周りの人にどんな評価をされるのか、という事ばかり気にして働いていた私は、何のために働いているのかが分からなくなりました。
かといって、会社を辞めて、何がしたいのかも分からない。
平日は、イライラしながら残業して、クタクタになって帰ってくる。
休日は、何となく充実している様に予定を埋めて、寂しさを紛らわせる。
「自由に生活ができて、自由にお金が使える私は幸せだ!」と、思い込もうとしていました。

でも、心が全く満たされず、常に将来が不安でした。
仕事中にも孤独を感じ、パソコンに向かいながら、自然と涙が出てしまうのです。

「あぁ、私の人生は、このまま終わっていくのか。」

「頑張っていれば、当たり前の様に幸せになれる、と思っていたのになぁ。」

私は、それまでの人生で、「自分の幸せが何か」「自分が何をしたいのか」なんて、考えたこともありませんでした。

ある日、私は、生まれて初めて、母に自分の本当の気持ちを伝えました。
もうこれ以上、自分の人生を誰かのせいにしたくなかったのです。

勉強ばかりさせられて、やりたい事をさせてもらえず、嫌だったこと。
いつも兄ばかりが褒められて、私はダメなんだと思っていたこと。
やりたい仕事も否定され、海外留学もさせてもらえず、恨んでいたこと。

その時に初めて聞いたのですが、義母に育てられ、思う存分勉強をさせてもらえなかった母は、自分の子供にはたくさん勉強させてあげる事が、親としての一番の愛情だと思っていたそうです。

そして、「もう、自分の好きな様にしていいよ。幸せでいてくれれば、それでいいよ。」と言ってくれました。

いまから思うと、私が勝手に、「親が喜ぶであろう人生」を選んでいたのです。
自分の意志を貫く自信も無く、失敗すると、全てを環境や親のせいにしていました。
でも、今、自分が変わらないと、自分の人生は変わらない。

私にとっての幸せって何だろう?

急に自由になっても、自分の夢や、やりたい事が何も分かりませんでした。
会社を辞めて仕事にできる様な特技も見つからない。
そんな時に、ライフミッションコーチ®協会と出会いました。
セッションや講座を受け、自分の過去を振り返り、自分の内面と向き合っていくと、忘れていた自分のやりたい事を次から次へと思い出しました。
そして、今までは、いくら頑張っても、周りの人達にどう思われるか、褒めてもらえるか、という事ばかり気にしていた私が、自分で自分を認められる様になったのです。

「周りからどう思われたっていい。私は、私が自分で選んだ方へ進むんだ!」

自然と、自分に自信を持てる様になりました。
会社で無理して周りに気を遣って我慢することが減り、笑顔が増える様になりました。

すると、周りの人も笑顔で優しく接してくれることが多くなりました。
今でも会社では忙しく働いていますが、自分の意志がはっきりして、心の負担がとても軽くなりました。
私のどんな所も受け入れてくれるライフミッションコーチ®協会の仲間にも出会い、ライフミッションファシリテーター®として働く事で、いま、私の心はとても満たされています。

私のライフミッションは、

「自由に幸せを描き、笑顔で働ける人を増やすこと」です。

私の周りにも、男性社会で頑張って働いている女性はたくさんいます。
頑張って働いている男性もたくさんいます。
でも、なぜか、みんな、幸せそうに見えません。

仕事、家事、育児。毎日ただ目の前の事に追われ、ただ単調な日々をやり過ごす。
自分の心と向き合っている時間も無く、イライラ、モヤモヤ。
いくら頑張っても、心がちっとも満たされない。
私は、そんな人達が自分の心と向き合い、笑顔で働ける様、サポートしたいと思っています。
頑張っている人達が、もっと楽に生きられる様にお手伝いしたいです。

あなたにとっての幸せは何ですか?

ぜひ、聴かせてくださいね。

私をおすすめする3つの理由

このようなお悩みはありませんか?

1Day講座を受けるとこうなります

この講師の講座を受講した方の声

体験セッション・内面ホリホリカフェ

詳細 開催地 講師 講座名 開催日 料金
詳 細 [オンライン] ふなき わか 先生 毎日頑張って働いている方へ♡お仕事のモヤモヤ解消しましょう(^^)
日時調整させて頂きます。(平日20:00以降、土日9:00~21:30)
有料
詳 細 [オンライン] ふなき わか 先生 【先着5名様限定★無料体験】今年こそ会社辞めたいなー!ってお話聴きます!
日時調整させて頂きます。(平日20:00以降、土日9:00~21:30)
無料