この講座に参加しようと思った理由は?(ご自由に)
TWを受けていて奈美江さんに勧められたのがきっかけ。
ホリホリしていく中で、自分に必要ないと思っていた癒しが
必要だということがわかり、受けてみたいと思った。
様々なことにがんじがらめになっている自分
(一人で全部やらなきゃと思っている、休むことに罪悪感、
発信することに抵抗があること)に何か変わるきっかけになればと思った。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
発信することへの恐れがほとんどなくなった。
今まで「良いことを書かなきゃ」とかカッコつけていた部分が大きかったが、
それは人と比べているからであり、
比べることなんてマジで必要ないと思った。
自分の古いセルフイメージが邪魔していたけど、少しだけ勇気を出したら
予想以上の良い反応があったり、興味を持ってくれる人がいて、
これは怖がっている場合ではない、と思った。
せっかく学んでいるのだから、
みんなにシェアしていこうという気持ちになった。
ネガティブな部分もあってよい、むしろそっちの方が人間らしく、
親近感がわくということが腑に落ちた。
「そのままのあなたでよい」ということは言葉で良く聞くし、
頭ではわかっていたけど、体感として分かった。
この講座のどのようなところが良かったですか?
みんなとのシェア。考え方や感じ方など、人の話を聞いて
また新たな気づきがある講座だった。
たった3回の講座なのに、とても楽しみにしている自分がいた。
知識とか新しい武器を身に着けて強くなっていくのではなく、
自分の重たい鎧を少しづつ剥がして
つるんとした素肌になっていくイメージの講座で、
本当に今の疲れ切ってエネルギーが弱っている日本に必要だと思った。
「癒し」という言葉のイメージがピンとこなかったけれど、
受けてみて、そういうことか!と思った。
この講座を受けて、今後どのようなことに取り組んでみたいと思いますか?
発信すること。
私がしても・・・みたいな気持ちがなくなって、
どこかで自分よりもっとすごい人いるし、と思っていた。
でも、私なりの等身大で発信して、こんなにも「もっと話ききたい!」とか
個別メッセージしてくる知り合いもいて、
届く人に届けばいいんだと思った。
多分、みんなに嫌われないようにして無理をしていたんだと思う。
その他・お伝えしたいことをご自由にどうぞ!
子供も生まれたころはそのままのわが子が愛おしいと思っていたのに、
歩けるようになり、走れるようになり、
喋れるようになったと思ったらイヤイヤばっかりになり、、、
だんだんと条件付きの愛に変わっていっているんだなと思いました。
自分にも条件付きで褒めたりしていて、
それが結果的にも子供にいっていたんだなと。
様々なことに気づく、それも新しい知識というより、
元々自分の中にあるものを思い出す講座だと思いました!
素晴らしい講座と場をありがとうございました!←長い!