- 行動できない自分に落ち込んでしまう
- 自分に自信がない&無価値だと思ってしまう
- 夫、子ども、親戚、知人などにイライラが止まらない
- 「自分が我慢すればいい」と自分を犠牲にしてしまう
- 人と比較して焦ったり落ち込んだり、気持ちが安定しない
- 自分を変えようと読書したり、学んだりしているのに結局変われない
- 人目が気になりやりたいことを我慢してしまう
- 幸せになれるきがしない
- お金をもらうことにマインドブロックがある
こんなツライ思いをしながら、日々がんばっていませんか?
がんばってもがんばっても何か足りないような気がして、
「もっと◯◯しなきゃ!▲▲じゃなきゃ!!」
と満たされない気持ちを埋めることに必死になっていませんか?
実はLMC協会の講師には
ライフミッション(使命・情熱の源泉)を見つけたのに
・講座を開講したいけどなぜか行動できない
・講座は開けているけど、自信が持てない、人目が気になる
など、
思うように行動できない方もいました。
ですが、参加者の多くが

と自己肯定感について誤解していました。
自己肯定感が低いと
・ビジネス
・子育て
・夫婦&人間関係
など
あらゆるところでつまずく原因となります。
たとえ、これらをうまくいかせる方法を知識として知っていても、自己肯定感が低いとメンタルブロックが出てきてしまいます。
「がんばりたいのにうまくできない、私はダメだな。」
とますます自信をなくし、自己肯定感が下がってしまいます。
あなたは昔、こんな風に 誰かに否定されたことで、
「私は◯◯だから、ダメだな。できっこないよ…」
と自分に自信がもてなくなっていませんか?
また、自己肯定感が低いから、
「◯◯では幸せになれないからもっと、もっとがんばらなきゃ!!」と焦っていませんか?

過去に誰かに否定されたことで、そんな「私はダメ」と思ってしまう自分にも◯マルを出せるようになり、「頑張っている自分っていいな」と労ってあげるようになり、自分の思い込みやマインドブロックを乗り越えて、楽に行動できるようになっています。
- 成果に関係なく自分に自信が持てるようになった
- どんな自分でも愛される・価値があると思えた
- 周りにイライラしなくなった
- まず自分を満たすことの大切さがわかり、実践できた
- 人の目が気にならなくなり、行動できるようになった
- 環境の力で過去のトラウマを成仏させることができた
- 自分がどうしたら幸せになるのかわかった
- 毎日が幸せと思え、笑顔で過ごせるようになった
このような変化がたった3ヶ月で起こります。
心の変化だけではなく、
・SNSやブログの発信がどんどんできるようになった
・講座が開講できた
・今まで挑戦できなかったことにチャレンジできた
など、目に見える変化も多数です!

これは、今まで「こんな自分は愛されない」と思って、自分を押さえることに使っていたエネルギーを自分のやりたいことに使えるようになるからです。
自己肯定感を高めるのに必要なことは

ことです。
思考のクセというのは、どんな環境で育っても、
知らず知らずのうちについてしまい、あなたを縛り付けてしまいます。
たとえば、
両親が仲が良くても、悪くても、
家庭が裕福でも、そうでなくても、
「◯◯じゃない私はダメだ…」
と、今を幸せに生きることができず、過去や未来のことばかり考えしまう。
そんな思考のクセのせいで、「自分の幸せを選べない」大人が今の日本にはたくさんいます。
そんな「私はダメ」と思ってしまう自分にも◯マルを出せるようになり、
「頑張っている自分っていいな」
と労ってあげるようになります。


自己肯定感を高めるために、
アロマを使い、第一チャクラを整えていきます。
第一チャクラは

という意識を持てるようになるとても大切なチャクラです。

「オーラが輝いている!」というのは
気が満ちている人を指します。
アロマを用いることで、
・周りの人にいつも気(氣)を使ってしまう
・家族への気配りで疲れている
そんな、あなたの気(氣)を補充し、エネルギーが満ち溢れる感覚を味わっていただけます。


・家族を掘り下げるワーク
・両親のパートナーシップを掘り下げるワーク
など様々なワークが用意されています。
ワークをすることで、思い込みや思考の癖に気づくことができます。

幼いころに感じたけれど、誰にも言えなかったようなモヤモヤした感情(=未処理の感情)は、自分だけでは気づけない深いところに眠っていたり、押し込めていたりします。
このような思いこみは自分ひとりで見つけることは難しいので、受講している仲間の話を聞くことで、
「そう言えば、私も!!」と思い出し、自分だけでは気づけなかったマインドブロックの原因がわかります。
一人では解決・向き合うことのできなかった思い込みを、講座の参加者と安心・安全・ポジティブな場で分かち合うことによって、気づきを深め、癒やしていくことができます。
月に1回(4時間)の3ヶ月講座です。
学べる内容は以下の通りです。



自分を信じられないので起業も
子育てもうまくいっていなかった。
- 協会ビジネスをしている自分があやしすぎて、自信をもてなかった。
- 育った環境のせいで「私は自分&お金のために行動する人」と思ってしまう自分に恐怖を感じていた。
- 「そのままの私で愛される」と頭で理解しようとしてもできず、苦しかった。仲間が「そのままでいいよ!」と言ってくれるのは嬉しくても、受け取れなかった。
- 子どもも夫も否定してばかりいた。子どものことが心配すぎて、生活・勉強面にも口出ししまくっていた。好きにさせたらダメになってしまうと、ゲームやスマホにも制限をかけて、夜9時にwifiの主回線を抜いていました。

起業にも子育てにも気持ちが
安定して取り組めるようになった!
- 「私は自分&お金のために行動する人」というのは過去の未処理の感情からくる思い込みで、そんな自分はいなかったことが衝撃的で、「自分は人の役に立ちたい人だった」と気づけたことがとにかく嬉しかった。
- 「断られても大丈夫」と前向きにオファーができ、自然と開講できるように。あやしい自分から抜けられた!
- 「そのままの私で愛される」という感覚がす~と心に入ってきて、今では、自分だけでなく子ども・夫にもそう思え、自然に優しくできるし、応援できるようになった♫
- 子どもには「何が正解かわからないから、一番好きなことを選んでね」と言ってあげられた!また、夫の頼まれたら断れない性格を肯定してあげる声掛けができ、「今までで一番うれしかった」と言ってもらえた!

自分で自分は自己肯定感が低いです
という人生を終わらせたかった。
何をやってもダメ、を卒業したかった。
- とにかく行動ができなかった。やりたいことはあるのに、行動したいと頭では思っているのに、どうしても動くことができなかった。 なぜ動けないのかもわからず、ただ自分を責めるだけになり、自己否定、自己嫌悪の悪循環の毎日になっていた。
- 自己嫌悪感や焦りなどを感じていても、日々の家事などの生活だけで疲れ切って一日が終わってしまう毎日で、自分は何もやっていない、できていない、ここにいる意味が無いと強烈な無価値感を抱えていた。
- 友達や仲間はいても、どこか自分はいつも一人という孤独感があった。
- 自己肯定感がとにかく低かった。

自己否定の癖がとれ、今の自分に
集中できるようなりました。
仲間の強さも感じています。
- 行動できなかった原因と思考のクセがわかり、小さくてもOKと、まず行動につながる行動をできるようになった。
- 以前のような強烈な無価値観が無くなり、気持ちが穏やかになった。今まで頑張ってきたじゃないかと、自分の人生を肯定でき、LMCフィロソフィーの「心の平安」を感じることができた。
- 自己肯定感が低いという、どうしても取れない思い込みがなくなった。
- 弱さを見せられる仲間という存在がいることが体感でき、一人じゃないという安心感を感じ、当たり前だった孤独感をいやすことができた。

根深い思い込みを外して、ありのままの
自分に自信を持ちたいと思いました。
- 人と目が合わないだけで、私はその人から嫌われていると感じていて、自分が期待した反応が返ってこないと、嫌われていると思っていた。
- こんなことをお願いしたら、嫌われると思っていて、一人で抱え込む癖がありました。
- 祖母に対するマイナスの気持ちがあり、実家にいても居心地が悪いことがあった。
- ご褒美ワークをしたときに、ご褒美は条件付きでしか与えることが出来ない、という思い込みがあることに気が付きました。

充実感に溢れて、感じたことのない
幸せに満ちています!
- 以前は、メルマガの紹介依頼を人にお願いすることにかなりのメンタルブロックがあったのですが、受講後、何も臆することなく、たくさんの方にお願いすることが出来るようになりました。
- 全ては、自分の捉え方だった、ということに気が付いたことで、人がどう捉えようと、私は私の人生を、地に足を付けて生きていこうと、自信が持てるように。
- 祖母に対する気持ちを癒せたことで、感謝に変わり、私のルーツは祖母であったと気が付きました。そうなることで、家族が愛おしくなり、実家が居心地のいい場所に。
- 条件付きじゃないご褒美を与えられるようになり、毎日が充実感に溢れ、日々、幸せでいられるようになりました。

自分にダメ出しして、夢に挑戦することが
怖くなっていました
- 失敗するのは恥ずかしい、必要とされていなかったらどうしようと思い込みがあり、夢に挑戦することが怖くなっていました。
- しっかりしないといけないという思い込みに囚われて変な焦りがあり、ありのままの自分にOKを出せていませんでした。
- 色々と中途半端になっている自分にダメ出しをしていました。高いお金をかけたことでも成果を出せていない自分が恥ずかしいと思っていました。
- もっと頑張らなければ!と、自分に休みをあげることができていませんでした。

「がんばっているよ」と自分を労うこと
ができ、焦りから解放されました!
- 「失敗は人の勇気になる。失うものはない」と頭では分かっていたはずなのに、実際には行動へのブレーキを踏んでいたことに気がつきましたが、自分をねぎらうことで、軽やかにオファーや声かけができるようになりました。
- 今まで誰にも打ち明けなかった気持ちを話すことができ、周りからの嬉しい言葉を素直に受け止めて、ありのままの自分にOKが出せるようになりました。
- 最大のご褒美にチャレンジすることで、今まではママだから無理と諦めていた、年末に一人でホテルステイを堪能することができました。そこで起こった事件によって、「もっとママを自由にしたい!」という自分の情熱に気がつきました。

踏ん張りながらではなく、軽やかに前に
進めるようになりたいと思っていました
- 「自信が無い」という言葉を封印していたものの、まだ奥深くにはその感情が残っていました。
- 以前と比べてかなり強くなれているものの、まだ傷つきやすい自分がいるなと感じていました。
- 優しい自分を否定していました。(私は母性と父性のバランスが上手じゃない、という思い込み)
- 起業当初、発信がこわい、断られるのが怖い、と行動が止まってしまうことがありました。「怖い」と思うときは未処理の感情をおさえるのに9割のエネルギーを使っていると聞いたとき、たしかに実感としてそうだな、と思いました。受講生さんも、癒されることでもっと軽やかに成果を出せたらいいな、と思いました。

癒しのエネルギーで
受講生さんにも夫にも変化が!
- 軽やかに発信、オファー、講座運営ができるようになり、ニュートラルに楽しめるようになりました。
- 受講生さんが軽やかに成果を出し始めました!(私の受講生さんの多くがこのICCを受けていたこともあります)
- 日報やグループコンサルでも、愛のエネルギーが循環し雰囲気がさらに良くなりました。
- 24時間、毎日が平安になりました。愛おしいな、愛だな、と自分の心が満たされるようになり、何でもなくても幸せを感じられるようになりました。

他人の目を気にして、
自分は何をやってもダメだと思っていた。
- 自分に自信が持てず、何をやってもダメという気持ちが強く、自信を持てるようになりたいと思っていました。
- 他人の目を気にして、「今更、覚えなくてもいいでしょ」と言われている気がして前に進むことができなかった。
- やれないことに対して言い訳をいつも探していて、私は、誰の役にも立てないと思っていた。
- 母はいつも姉や兄を信頼していて、私なんか信頼されていないと思っていました。

ありのままの自分でいい事に気づき
気持ちが軽くなりました。
- 自分は、誰でもない、私自身の人生、ありのままの姿を見つめることができ、飾ることのないメルマガを投稿できるようになりました。
- ダメな自分もこれでいいと思えるようになり、心が軽くなりました。
- 年齢の壁にとらわれることなく、いつでも自分は変われる事を実感でき、今まで以上に人生を楽しく過ごせています。
- ご褒美の先取りする楽しみ、条件付きではなく、希望の先のご褒美にワクワクすることができるようになりました。

ずっと頑張ってきたのに自信が持てず
発信や行動にうつせず自分にモヤモヤ。
どんな自分もOKと思いたい。
- 幼少期の環境から、自分は愛されていない、嫌われているという想いがまだ残っていた。「自分はだめだ」という想いが心の奥にあり、頑張っても自信が持てなかった。
- 長年の熱い想いはあるのに、ブログ発信や行動が、停滞してしまっていた。
- 子育てや仕事で、「理想ではない自分」に対して◯を出せず、自分にダメ出しをして苦しくなっていた。
- 他界している実家の祖父母に対し、感謝の気持ちに変わっているが、自分の関わりはあれでよかったのかと、罪悪感のようなものが残っていた。

人の評価が気にならなくなり
発信や行動ができるように!
どんな自分にも◯を出せて楽になった。
- 幸せな人を増やしたい、地元を元気にしたいという想いは本物。恐れず素直にそう生きたらいい!と思えた。
- 自分の想いを文字で伝えられるようになった。講座やコラボ企画なども再開できた。
- 自分は自分だからこれでいいかな!という気持ちが、ストンと腹落ちした。人の評価が気にならなくなり、自分がやりたいことにエネルギーを使えるようになった。
- もう他界してしまっている実家の祖父母に対し、「感謝しているのだからそれでよいのではないか・・・」と、自分を許せた。心がとても楽になった。

自分の中にある、ひっかかりを解消して
もっとラクになりたいと思っていました
- 3年位前に家族から言われた一言が気になって、たまに思い出すと嫌な気持ちになるのを変えたいと思っていました。
- 自分なりにやりたいことをやっているが、周りの人にどう思われるか気になっている自分も少しイヤでした。
- 仕事でちゃんとしなきゃ!という気負いがあり、固い部分を柔らかくしたいと思っていました。
- 時間の使い方をもっと上手に、オンオフの切り替えをしたいと悩んでいました。

いいペースで
お仕事が入るようになりました!
- 3ヶ月講座で、自分自身の家族を掘り下げたり、”川のワーク”で沢山涙が流れて解放されて、最終日には言われたことが気にならなくなっていて驚きました!
- そして、この家族で良かったんだーとありがたく思えて、だからこそ私は、「身近な関係性をHappyに・・」というライフミッションを伝えたいのだと確信しました!
- これが、あるかがままの私でOKという、自己肯定感なんだなーと実感し、以前より、気負いなくラクになっている私がいます。
- リラックスして自然体でいられるからか、良いペースでライフワークのお仕事が入るようになったのも嬉しかったです。

人と比べてばかりで
自分に自信が持てませんでした。
- 否定的な言葉や感情は言ってはいけない。それを言う自分はダメだと思っていました。
- いつも正解を求めて、ちゃんとしなきゃ、きちんとしなきゃと思い込んでいました。
- 人と比べて、優位にたてる自分にしか価値が見出せませんでした。
- がんばっても、がんばっても、まだまだダメだと自分を認めることができませんでした。常に不足感があり、本当の意味で満たされていませんでした

自分を否定しなくなったことで
幸福度があがりました。
- できない、やりたくない、いやだ、嫌いだって言っていいって自分に許可を出せるようになりました。
- みんなと過去の体験をわかちあうことで、ダメだと思ってる自分を受け入れてもらえました。それによって失敗に対する不安が少なくなり、かっこ悪い自分を出していいんだ・・・と思えるようになりました。
- 人とくらべるのではなく、がんばってる自分を労うことができるようになりました。
- 子どもに「ママって幸福度高そう!」って言われました。

仲良くしたいのに可愛くなれない
イライラしたくないのに怒ってしまう
目立ちたいのに目立ちたくない。
感情と行動が矛盾していました。
- 夫に対し、素直な自分の感情を出すことが苦手で、頼ったりわがままを言うことができず、その我慢が、張り合ったり、可愛くない態度に現れていました。
- 関係改善のための行動は頭ではわかっているのに、どうしてもブロックを感じ、変われずにいました。
- 子どもに対しても、イライラの沸点が低く、そんな自分に嫌気がさしていました。
- 外の人間関係でも、人前で出しゃばったり、自分の話ばかりして空気を読まないと、嫌われてしまうんじゃないか、という思いもありました。

「本来の自分」を取り戻せたことで
周りに対する感謝の気持ちも倍増し
より愛おしい存在と感じるよう!
- 自分のどんな部分に対しても、ジャッチメントせず、ありのままの自分が最大限の魅力だと受け入れることができました。
- 夫に対する感謝や好意の気持ちにフォーカスできるようになり、雰囲気が柔らかくなったら、夫からデートに誘ってもらえました!
- 子どもから「怒ってるママも、可愛いから大好きだよ」と全受容してもらいました。
- この講座以外でも、積極的に手を挙げて質問したり、発言できるようになり、主催者の方に顔を覚えてもらえるようになりました。目立つことが好きだった本来の自分に戻れました。
トゥインクルスター養成講座は、
自分の人生のリーダーシップをとり、自立を目指します。
「自分は本当は何をしたいのか?」と悩むあなたの
ライフミッション(=使命・天命)を見つけることができます。

自己肯定感を高まる3ヶ月講座は
自分が知らず知らずに持っている恐れを癒やすことで、楽に進めるようになります。
「自分の本当の幸せとはなにか?」がわからなくなっている方が、
人と比較したり、誰かから認められるための目標ではない、自分の本当の幸せを見つけることができます。



- 行動したいのに、なぜか止まってしまう方
- 何かに対してマインドブロックがあると感じている方
- 子どもを全力応援したいのになぜかできない方
- こんな苦しい子育てから抜け出したい方
- パートナーになぜか優しくできない方
- 「夫に頼ったら負けだ!」など素直になれない方
- 自分のことをなぜか駄目だと思ってしまう方
- こんな自分をかえて人生楽しくいきたい!と思う方

自己肯定感を高める3ヶ月講座では
一人では解決・向き合うことのできなかった思い込みを講座の参加者と安心・安全・ポジティブな場で分かち合うことによって、気づきを深め、癒やしていくことができます。
あなたの時間とエネルギーをムダにしないで
ヴィジョンに向かっていけるようにお手伝いします!

講座詳細
講師紹介

Hiromi Kobayashi
1976年生まれ。牡羊座。栃木県大田原市在住
ライフミッションファシリテーター®︎、インナーチャイルドカウンセラー、
子育てアドザイザー、3児の母(双子、三女)
心のブロックを解消する講座21期開講
延4,500人のサポート実績 元公立小学校教諭17年
・
「人が自分を大切にし、皆が笑顔で子育てできる社会を作り、
どんな自分も自己受容でき、自分らしく幸せに生きられる人を増やす」ことが
私のライフミッションです。
・
「どんな自分にも◯(マル)が出せる自分になること」
「今自分が大切にしたいと思っているものを大切にできる生き方」
「学校という枠を超えた心の支援」を実現するため、
教職、子育て、介護などの経験を生かし、日々研鑽活動中です。
子育てに悩むお母さん・子ども達・自分らしく生きたい人の味方です!
・
ICC(インナーチャイルドケア)3か月講座17期
ICC認定講師講座4期、トゥインクルスター養成講座2期
開講
・
発達障害、グレーゾーン、HSC、不登校に寄り添ってきた経験があり(免許も所有)、
障害という、人が作った「線引き」に関係なく、ともに幸せに生きるサポートをしています。
・
特技:人のよさを見つけること、教えること、素直なこと、運がいい、読書感想文指導
好きなもの:珈琲、カフェでまったり、学ぶこと、読書、美味しいものを食べること
- 保有資格
-

この講座を受講した方の声
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自分を責めることが少なくなり、ダメだと思う自分にも◯をあげようと思えるようになりました。自分に優しくなり、相手にも厳しくならなくなり、自分を大切にできるようになりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
職場の人間関係や人付き合いが苦手でいつも悩んでいました。自分の思考の癖で生き辛さを感じていました
上手くいかない人間関係に辛いことが重なり、自分の自信を失くしていました。
自分自身の思考の癖で、人間関係が上手くいかないのでは?という思いがあり、自分の性格が面倒くさいと感じていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分の抱えているコンプレックスを克服することで自分に自信を持ちたいと思い、学んだことで副業をしたいと考えていたが、上手くいかない・発信ができないことで、より自分に自信を失い、更に本業の職場でも苦手な人からの暴言で自信を喪失する出来事が同時にあり、何とか状況を一転させたいともがいていた時に自己肯定感を高める講座の存在を知り、受講を決めました。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
幼少期に受けた親からの価値観が今の自分のベースになっているとは何となく思っていましたが、受講してみて改めて納得する感覚がありました
自分で自分を責めることが少なくなりました。責めても、自分が、親がやってきたことを引き継いでやりつづけてるだけということに気付けたので、そういう自分も許せるようになってきました。今までは自分のことを反省することが多かったですが、ダメだと思う自分にも◯をあげようと思えるようになりました。
自分に厳しい分、相手にも自分と同じように求めていましたが、そこまで求めなくなりました。
自分で自分の変化には気付けないことが多いですが、自分の話を聞いたお二人から言っていただいた言葉で自分も変化していることに気付き、とても嬉しかったです。同期の方の経験されたお話を聞く、これが自分が経験したことではないのに自分へに響くことが多くたくさんの気付きになりました。
講座に参加していなかったら、ずっと同じことで悩んでいたと思います。仕事のことでも、我慢せず自分を大切にしようと思えるようになり、思い切って仕事を変えることができました。
小林の印象を教えてください
掛けて下さる言葉が温かく何でも話して良い空気感を作って下さり、安心感がありました。連絡などのやり取りにも優しさや配慮が溢れておりとても感謝しています。
この講座を受けようと思っている方にメッセージをお願いします。
答えに正解、不正解はない。 今の素直な気持ちを話せる場所、とても心がスッと軽くなるそんな講座です。
自分が抱えている悩みや思いを吐き出せる場所がない方には特に受けてもらいたいです。心が軽くなると思います。
自分自身と向き合う事は楽しいことばかりではありませんが、受講することがもうすでに前に進むことになっていると感じました。気になった方は受けてみてください。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
いつも同じ事で悩む、ぐるぐる考えてモヤモヤしてしまう方
悩みがあったり、誰かに話しをきいてもらいたい方
自分に自信が持てない方。
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 今まで色々学んできてうまくいかなかったけれど、この講座で自分を責めたり落ち込んだりしなくなりました。ずっと変な焦りを感じていましたがそれも無くなりました。ダメだなと思っている自分も、受け入れられるようになってきました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自分に自信がなく、SNS発信で集客するのも、本音を書いたりできず、どうしたらいいか分からず、困っていた。
本音をSNSにあげるのがこわい、発信がうまくできないと思っていた。
自分らしさがわからなかった。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分の発信ブロックが、未処理の感情からきていると感じ、インナーャイルドを癒さないと、SNS発信どころか、人生が堂々めぐりになって進めないと感じたため、受講して、変わるきっかけにしたいと思ったから。
SNS発信云々の前に、まず自分の根っこがしっかりしていないと、人と違うところも探せないと思ったから。グループですると、他人を通して自分を知りやすいと思ったから。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
今まで、原因を考えるだけで、思考するだけのループにはまって何も変えられなかったのが、抜けだし方を知らなかっただけと、思えるようになったら、自分ができないことを責めたり落ち込んだりしなくなった。
両親が自分にしてきたこと、言ってきた嫌だと思っていたことを、そのまま自分自身が、両親の役を引き継いで、自分に対してやってきたことに気づけた。
ずっと変な焦りを感じていたが、それがなくなりました。他人に対しても、批判的だったり、責めたりすることも、自分で、あっ今、批判的になってる、責めているということに気づけるようになり、親にされて嫌だったことを、そのまま他人にしているなと気づけて、気づくことで、減ってきた。色々起こった出来事に執着していて、手放せずにいること。自分で手放せるはずなのに、手放さない理由を考え続けるのではなく、行動で手放してみるというトライをしていくことで、手放せるかもということに気づけました。 また、ひとりでは難しくても、似たような境遇の方とシェアすることで、勇気をもらえるし、自分のシェアも他の方に勇気を与えることができるのは、本当に癒しに、前に進むのに、力になると気づくことが出来ました。
自分の言動が変わってきたが、変わりきらないで引き続き自罰、他罰している自分も、仕方がないと受け入れられるようになっていることに気づいた。受講していなかったら、自分にダメだしをするループや、原因探しをし続けるループに居続けていて、抜けだせなかったと思います。
他者の発言を聞いて、自分と照らし合わせて自分を知ったり、気づけたりしたことがありがたかった。自分ひとりで考えつくことには、限りがあるのだと思った。小林の印象を教えてください
穏和で、柔らかい印象。でも芯がしっかりしていて、さりげなく黒子に徹っしてくださりながら、方向性は間違わずに導いてくださる、頼れるナビのような方。いつも温かく安心して受講することができ、今まで他の人には話したことがなかった事も話すことができとても楽になりました。博美さんから受講してよかったです。
この講座を受けようと思っている方にメッセージをお願いします。
自分を他者を通して客観的に知ることができて、本当によかったと思います。自分ひとりで解決できなかったことが、他者の力を借りると、道筋が見えてくると思います。
他者を合わせ鏡にして、自分に気づくことができる講座です。 他者の力を借りると、自分ひとりの力ではうまくいかなかったことも、客観的に自分をみることで、うまくいくと思います。まず、シェアが出来た時点で、話せた時点で、変わりたいと思う一歩が踏み出せます。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
今まで、色々、インナーチャイルドを癒そうとしてきてうまくいかなかった方に、おすすめしたいです。
今まで、色々、カウンセリングや自己啓発の本だの、精神関係の本だの読んでも生きづらさが抜けなかった方で、いい加減、なんとかしたい、変わると決意したけど、上手くいかなかった方に、おすすめしたいです。他者を通して自分に向き合える講座です。
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自分は嫌われているという思い込みがあり、自分を責めて生きていましたが、私はここにいるだけでいい、自分は自分だからどんな私もマル!と思えるようになり、自分を労えるようになりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
私は嫌われているという思い込みがあり、私がそこにいるだけでいい、なんて思ったことがありませんでした。
「お役に立てず申し訳ありません」が口癖になっていて、私のできていることにフォーカスできず、自ら自己肯定感を下げている状態でした。自分の短所の方がスラスラと出てくる状態で、やはりできない方に目が向いていました。
節約と必要な経費という視点も欠けていて、不要な我慢をしてしまう時がありました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
第2チャクラの3ヶ月講座で効果を感じ、第1チャクラを癒すことで自己肯定感を高めることでブレない自分になれると感じたからです。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
「私がそこにいるだけでいい」と思えるようになり、普段接点が少ない方とのお酒の席で、そこにいることの不安感はほぼなく過ごす体験をしました。以前は、何か話さなきゃとか、お酒の減るタイミングを見逃さないようにしなきゃとか、緊張して頭でグルグル考えてしまっていて、楽しめていなかった宴席を「楽しもう!」と思えて、参加してよかったと感じました。
私が今までやってきたことに対して、失敗ばかりに目が行き、自信が持てませんでしたが、その失敗も含め、これからの私の活動に必要なネタ探しだったと思ってみてもいい、という言葉をいただく機会があり、受け取れて、あまりにネガティブに考えていた、思い込んでいた私自身に対し、ちょっと笑えてくる、そんな感覚になりました。
陰陽両方あっていいと頭では分かっていても、陰の方が劣っているような感覚がずっと残っていましたが、ようやく陰の役割を認識し、陽があるから陰があるし、陰があるから陽があると思えるようになりました。私は陰の要素を多く持っていて、反対の陽の人は「私にないものを全て持っているから幸せにいられるんではないか」と無意識に嫉妬し羨んでいることに気付きました。
父親が祖母に対して「一つのことしかできない人」と評価しているのを聴いたことがあり、複数のことを同時にこなさないと私には価値がないし、評価されないという思い込みがいつの間にかできていて、無意識に一度に複数のことをやろうとしていたと感じました。 私には私の心地いいペースがあって、そんな私でもいい、それが私だからマル、と思えるようになりました。
提案を断られた時、以前より落ち込むことはなく、それとは別の提案をすることができ、次回のアポイントにつなげることができました。ビクビク怖がりながら保険の営業をしていたころからは、考えられない成果だと感じています。
休むと意識的に決めて、休む時間を確保していないことにも気付くことができました。そこには、今すぐにはお金にならない起業に向けた準備をしていることへの罪悪感や無価値観があったり、口に出して言ったからには何かお金になることをしなきゃと思う気持ちと真逆の休みたいと思っている自分との矛盾があったり、お金を稼いでいない自分を否定していたことに気付きました。
この講座を受講していなかったら、自分をまだ責め続け、休めずボロボロになっていたと思います。思考の癖に向き合って、もっと楽に生きるために自分を労い、出来事と事実を分解して1つずつマルをつけていけるように、丁寧に「今」を感じたいと思います。
小林の印象を教えてください
等身大でいらして、どんな話も真剣に受け止めてもらえ、安心して話すことができます。
この講座を受けようと思っている方にメッセージをお願いします。
あなたの奥底に眠っている感情に出会うチャンスです。今よりもっと、ご自身を大事にすることができるようになりますよ。
「しなければならない」ことを、やらされてる感満載でやってきた方は、もう十分頑張っているので、ご自身を労うタイミングです。この講座で、思考の癖に気づいて、1人で抱え込まずに手放していきましょう。
ちょっとでも気になった方は、ぜひ受講してみてください!思いもよらない思い込みを持っていたことに気づけるチャンスだと思います。長い人生のうちで、ほんの少し立ち止まって見つめ直すことの大切さを、感じていただけますよ!
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
自分に自信がない方、自分を責めてしまう方、
ゆっくり休めなくて何か違和感がある方、
他者へ気を遣いすぎてしまう方、
他者と自分を比べて落ち込んでしまう方
人の目や評価が気になる方、自分の価値を見つけたい方、
生き方や選択がブレてしまうと感じる方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自分はダメ人間と自分を責めて生きてきていましたが、自分の気持ちを聞いてあげて自分を責めなくなりました。親との関係も楽になり、自分を大切に労えるようになりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自己肯定感が低く生きづらさを感じていました。
自分を自己否定して、人との関わりも気を使ってしんどい状態でした。
自分らしく楽に生きられないことが続いていて、なんとかしたいと思っていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分の感情に蓋をして生きてきたので、自分の気持ちを見て、癒して、生きやすくしたいと思ったからです。
本を読んだり、講座に参加したりしていましたが、なかなか変われなかったので、今度こそ変わりたいと思っていました。
小さい時の傷が、今も影響して生きにくくなってるなとは薄々気づいていたので、その傷を癒したいと思ったからです。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
母親に対する怒りの感情と傷ついた気持ちを持ち続けて、今まで癒されてなかった事がよくわかりました。
親から否定されてる、私の事を認めてくれてないと言う気持ちがあったけど、その気持ちがゆるまり、親との関係が以前より楽になり、マイナスの気持ちが少なくなってきました。
陰陽の陰を持っている自分はダメ人間と責めてきたけど、陰を持ってる自分の気持ちを聞いてあげて、責めなくなりました。
沢山感じたことはありましたが、1番は自分にご褒美を普段あまり与えてない自分に気づき、与えていても条件付きでないと、自分にご褒美をあげれない自分も知れました。 もっと自分を大切に労える生き方をしたいと思い、大切にできるようになってきました。
自分1人で向き合うのではなく、一緒に参加する方の気づきから、私もそうそうと忘れていた気持ちを思い出したり、共感できる事、が良かったです。また、こんなことを感じたらだめ、そう思ってる自分は否定されて、受け入れてもらえないと、隠してきた気持ちを、聞いてくれて、ダメじゃないよと、気持ち受けとめてくれる事に、リラックスして「作らなくて良い自分」でいれたのが、居心地が良かったです。
自分の気持ちを、話す話が沢山あり言語化できたのが良かったです。 また、他の方の気持ちも聞けた事で、私もそうだな。と気づいたりでき、気づくことで自分が変わっていくことができました。
受講していなかったら、沢山の思い込みや成仏してない気持ちを抱えたまま生き続けてしんどかったと思います。受講してよかったです。
小林の印象を教えてください
ソフトで話しも聞きやすく、どんな発言も聞いてくださり、安心できる人
いつも穏やかに話を聞いてくださり、どんなことも受け止めてくださって、安心してなんでも話すことができました。今まで他の人には話さなかったことも話すことができ、とても気持ちが軽くなり、気づきもたくさん得ることができました。ありがとうございました。
この講座を受けようと思っている方にメッセージをお願いします。
何を言っても受け止めてもらえる安心安全な場所です。
自分としっかり向き合える時間なので、沢山の方に受講してほしいです
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
自己否定をしてしまう人や、生きづらさを感じている人
ずっと頑張ってきた方や、我慢をしてきた方
仕事でバリバリ頑張っていたり、リーダーだったりで、弱音を言えない方
否定されたり、比較されたりして育った方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自分が大切と思う人から、自分は大切にされない、愛されないという思い込みがだいぶ軽くなり、健康で長生きして人生を楽しみたいと思えるようになりました。家族関係も良くなりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自分が大切と思う人から、自分は大切にしてもらえない。愛されない。自分の気持ちは聴いてもらえない。という思いがあり、身近な人との人間関係を構築するのが苦手でした。
自分は幸せになれないだろう。早く死んでも良いかな。と思っていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分の思い込みを克服したいと思ったからです。いろいろと学んできてはいましたが、もうそろそろ自分をそういった思いから解放したいと思っていました。少しでも、安心して過ごしたいと思っていました。そしたら、もっとお金を稼げると思いました。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
自分は大切な人から愛されている、という感覚を感じられるようになりました。
妻や娘のことを愛おしく思えるようになってきました。
お金はたくさん稼げていたのですが、自分は幸せになれないだろう、早く死んでもいいかなと思っていたので、節約して、病院には行かずに、生命保険と資産形成でお金を増やして、妻と娘に残す準備をしていました。そこから、妻や娘から愛されていると感じられるようになり、大切な人のために自分も健康で長生きしたいと思うようになりました。そして病院(耳鼻科、皮膚科など)に通院、検査に行きました。家族も喜んでくれていました。妻も娘も楽しそうになりました。自分もこれから人生を楽しみたいと思うようになりました。
初めは思い出すことも辛く、話すのも辛くて、向き合えなかったこと、話せなかったワークもありましたが、自分が感じたことを話しても、誰からも否定されることはないので、安心感があり、次第に話せるようになりました。両親、兄に対して長年の苦しい想いがありましたが、その想いや感覚が少しずつ変化してきました。過去のアルバムを見て、愛情があったのかもしれない・・・と感じたところもあり、過去のことについて、辛かったけれどもう少し柔らかく捉えてもいいのかなと思いました。関わり方も、そこまで拒絶しなくてもいいのかなと思えるようになってきました。自分が後悔しないようにすればいいかなと思えるようになりました。
以前はかなりキツキツのスケジュールで仕事をしていて、お金は稼げているけれど、自分が満たされていないことがいろいろとあることに気づきました。働き方や時間の使い方がだいぶ変わり、ゆとりが持てるようになりました。そして、幸せを感じられるようになりました。理想の働き方ができるようになり、理想のお客様に出会えるようになりました。
自分の心を深く感じる時間を過ごせました。自分自身を大切にできている時間でした。月に一回は必要な時間だと思います。
これからこの講座を受講しようと考えている人たちにメッセージをお願いします
まずは受講してみて、自分が変化していく様子を体感してください。受講したら新しい気づきが得られると思います。受講するか検討している方は、受講してみてください。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
自己肯定感が低い方や、自分らしく生きることができていない方。
自己肯定感が低いことに悩んでいる方
いろいろと我慢して生きてきた方
自分は愛されていないと思っている方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自己肯定感の低さと、心のブロックがあって恐れで行動ができない自分に焦っていましたが、点と点が繋がって、今までずっと自分を大切にしてこなかったと気づき、大切にしてあげたいと思うようになりました。自分なりに頑張ってきたと思えるようになりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自己肯定感の低さが改善されず、心のブロックがあり過ぎていつまでたっても行動出来ない自分に焦っていました
行動する恐れと自己肯定感の低さから、自分の人生を謳歌していない感じがしていて、無力感を感じていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
メンタル系のセミナーを受けたり本を読んだり、自分に自信をつける為に学びを深めたり、今よりもっと良くなりたい、改善したいと必死にもがいて来ました。恐れから来るメンタルブロックの大きさに気づき、この講座なら前に進めるかも、と思ったからです。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
今大人である自分だから、幼少期に両親にされて来た事を理解してあげないといけない、と本音を抑えて頭で理解しようとしていましたが、あの時は本当はこうして欲しかった、こう言って欲しかった、こんな思いをして嫌だった、悲しかった等、幼少期に言えなかった私の本音を吐き出してあげる事で、あの時の私が癒されたような気がしました。
自分にバツを付けている数だけ、他人にも厳しくバツを付けている自分に気がつきました。忘れている(辛くて封印している)かも知れないネガティブな原初体験をもっと思い出して、その都度癒してあげたいと思いました。私は自分を本当に大切に扱って来なかったなぁ、としみじみ。自分を大切にしたいと思えるようになりました。でも私は子育てに一生懸命だったし、私なりに一生懸命生きて来たなと思えるようにもなりました。
自分の気持ちを家族や夫に素直に話すことができるようになりました。自分の希望をはっきり伝えたところ、それについての意見交換が出来たり、相手に伝わったり、自分が思っている以上に相手は能天気な反応で驚いたりしました。でも、私の本気度がやっと伝わったような気がしました。 そして何より、家族の話し合いが、初めてまともに出来たと感じました。
誰も否定せず聞いてくれる、吐き出したいだけ吐き出させてくれる場、というのは有り難いと思います。同期もいる事で、悩みや傷付いた思いはそれぞれに沢山ある、話し難い内容をシェアし合う心の解放感は大きいです。ICCは講師と同期で分かち合い、シェアするといったケアが特徴的で最大のメリットではないかと思いました。
これからこの講座を受講しようと考えている人たちにメッセージをお願いします
同期がいる講座は面白いし心強いです。まずは自分を癒したい人や、心のブロックに気付きたい人、心理カウンセラーの講座を受けても今一つ上手くいかなかった人なども、受講を検討してみると良いと思います。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
自分に自信がない方、やりたいことはあるのに行動できない方
自分はダメだと思っている方
過去のトラウマを思いっ切り吐き出したい人。
吐き出してスッキリして前に進みたい人。
何かメッセージありましたらお願いします
細やかな対応本当にありがとうございました。とても誠実な方で安心感がありました。 受講生を思う気持ちが伝わります。 そして、心のケアの大切さを本当に思っているのだなぁと、講座の合間合間にかけてくれる言葉から伝わりました。 博美さんから受講して良かったです、ありがとうございました。
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自己肯定感が低くていつも自分を責めていましたが、自分を幸せにするのは自分だと腹落ちして自分を大切にできるようになりました。人間関係も変わりました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自己肯定感が低くいつも自分を責めていました。凝り固まったガチガチの思考に囚われがちでした。
実家の両親との関係に溝があり、関わりたくないと思っていました。子育てするようになっても実家に頼れず一人で抱えて疲れていました。
いつも1オペで夫にイライラしていました。でもそういうものだと思って一人でなんとかしていました。
職場にとても苦手な上司がいていつもビクビクして気を遣っていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分ではどうにもできず、でもなんとかしたいと思っていました。
軽やかに生活している人を見て、私もそうなりたいと思いました。講座を知った時、自分も当てはまっていることが多く、受けてみようと思いました。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
今まで無意識でしたが、誰かが幸せにしてくれる、夫が幸せにしてくれるという意識があったことに気づきました。しかしそうではなく、自分を幸せにするのは自分なんだと気づきました。夫への過度な期待も自然に止めることができ、イライラすることが少なくなりました。
今までは子どもを預けてまで一人でリフレッシュするのに罪悪感がありました。でもご褒美ワークをきっかけに子どもを預けて、一人で、行きたかったカフェに行ったら、ものすごく心が喜んでいる自分がいて、私こういう時間が欲しかったんだと感じました。そして子どもにも優しくできました。自分を幸せにするのは自分なんだということが腹落ちして、これからは定期的に自分を喜ばせることをしていこうと思うようになりました。
親にはどうせ否定されると思い疎遠になっていましたが、親に甘えて子どもを見てもらうことができるようになりました。自分の時間を大切にするのが必要なんだと思うようになり、自分を大切にできるようになりました。
過去の嫌な出来事を思い出して仲間に話して浄化できました。以前は思い出すのもかなり嫌で、以前はその人がいなくても、その人を思い出させる漢字を見かけただけでも、嫌な気持ちが蘇って目を逸らしたり、無理やり気を逸らそうとしたりしていましたが、ワークで分かち合ったら、わずか何十分くらいのうちに、それほど「うっ嫌だ!」とならず割と平気になっていた自分がいてびっくりしました。
嫌なことがあってもさらりと流すことが軽やかに生きていく秘訣だと感じました。以前はずっと気になってしまいましたが、それほど気にならなくなり、楽になりました。 どんな自分にも丸をあげたいと思えるようになりました。 月一でご褒美ワークをしたいと思うようになりました。
夫がお財布を無くした時、以前だったらかなりイライラして怒ったり、ものすごく心配になったりしていたと思うのですが、これは夫の問題だしなんとかなるから大丈夫と、穏やかに対応することができました。
皆さんも、自分も、変化したんだなということを感じることができました。受講してよかったです。
これからこの講座を受講しようと考えている人たちにメッセージをお願いします
安心安全な場が徹底されていて、何を言ってもなんでも受け入れてくれるので良かったです。安心して受講できました。他の方が話している最中に過去のいろいろなことを思い出したり、体験談が自分のことにも当てはまるなと思うことができました。気になる方は受けてみてください。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
真面目すぎる方
自分を責めてしまう方
自分に自信がないなど、自己肯定感が低いと感じている方
過去のことに囚われてしまう方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 ありのままの自分でよいと思えるようになってきました。今まではエネルギーを使いすぎて疲れていましたが、充実して過ごせるようになりました。職場の人間関係も良くなってきました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
父に対してずっと不満や嫌な気持ちがありました。
人からはそのように見られないのですが、繊細すぎて、長年エネエルギーが引っ張られていました。気を遣って疲れたり、ネガティブな感情に影響を受けてしまったりしていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分にとってインナーチャイルドを癒すことが必要なのではないかと感じていて、インナーチャイルドを癒したいと思ったからです。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
確実に自分のエネルギーが変化して柔らかくなりました。 何より、ありのままの私を認めたいと素直に感じました。答えはシンプルでした。 今までの私はいろいろなことを非常に複雑に考えていたと感じました。今のままの私でいいんだと思えるようになりました。自己肯定感を高めるイコールありのままの自分で良いということだと答えが出ました。ずっと 頑張ってきたので、 もっと自分を緩めたいと思いました。
今までは職場で周りに気を遣って、あれこれ気にして、無意識にとても疲れていました。長期休暇があると休暇の日全部ぐったりしていましたが、今は充実して休暇を過ごせています。 エネルギーは引っ張られにくくなりました。
職場での苦手な人々の嫌な態度は、父の態度にそっくりということが分かりました。これまでを振り返ると、苦手な人やトラブルになるのはいつも似たようなタイプの人で、人が変わって問題が繰り返されていたと気づきました。
職場で私に対する接し方が変わった方がいました。苦手だった方が優しい言葉をかけてくれたり、親切にしてくれたりするようになりました。
これからこの講座を受講しようと考えている人たちにメッセージをお願いします
根本的な問題が解決しないと色々な形でやってきます。自分の心をケアしていくと変わっていきます。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
幸せになりたいと思っている方
本当の幸せとは何か?と探している方
自分を心から認められない方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 自分を責めることが減り、できない自分にも◯が出せるようになりました。やりたいことを小さなステップに分解する事で達成しやすく気持ちも楽になれました。
詳細を見るこの講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
SNSでの発信ができず、モヤモヤして進めない自分がいました。
自分に課す事柄が大きく負担に感じながら、動けない自分を責めていました。
何で出来ないんだろう?と責めるスパイラルにはまっていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自己肯定感を高めて前向きに行動出来るようになりたいと思ったからです
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
自分への課題が思ってた以上に漠然と大きいものだった事に気づけました。だから、自分が3つなら出来る小さなステップにすることで行動しやすくなりました。
自分を責めることが減りました。 同じ時期に新たな挑戦をして体調的にも動揺することもあったけれど、日々、やりたいことを小さなステップに分解する事で達成しやすく気持ちも楽になれました。一時的ではあるけど出来ない事の方が多くて、自分自身はう~んと思っても、周りがすべて動いてくれることに感謝
しかなくて、ありがたいなと思えました。出来る日も出来ない日も自分に◎が出せるようになりました。だから 体調の変化も受け入れやすく休む事を最優先にも出来るようになれたんだといます。
オンラインの時、旦那さんが以前より神経質にならなくなりました。私が出来る限り無理のない形でするようにしたら、心配が減ったのかな?と思います。
ご褒美ワークや好き嫌い、長所短所のワークで自分の価値観を知るって改め大切なことだなぁと思えました。何が良い悪いではなくて、そうなんだね
と気づけることが大切な一歩になるんだなぁと思いました。
過去を振り返ることで気づけた想いは絡まった糸をほぐすような感覚で分かち合う事でさらなる気づきが湧いてきました。まずは自分を労い、気を満たして 1番はどんな自分にも○が出せるようになったことがよかったです。
これからこの講座を受講しようと考えている人たちにメッセージをお願いします
日々の生活に忙しいけれど、自分にベクトルを向けることで見える世界がまた温かく変わっていける講座です。楽しみに参加してみてください。とても楽しく分かち合い、お互いにゆるくリラックス出来てチャージが出来る素敵な講座です
楽しみに受けてみてください。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
前向きになりたい方、自分を解放したい方
自分を無意識に責めてしまう方
自己肯定感を高めたい方
前向きに行動できるようになりたい方
-
受講講座 インナーチャイルドを癒やし自己肯定感を高める3か月講座 行動できるようになり、自分の活動について発信もできるようになりました。銀座での展覧会に出展することにも挑戦できました。家族関係もとてもよくなりました。
詳細を見る
この講座を受ける前にどんなことで悩んでいましたか?
自分に自信がなくて、チョークアートの活動を広めたいのに、取材の話が来た時怖くて断ってしまい、仕事でチャンスをつかめなかったことがあり、なんとかしなかればと思っていました。外に向けて行動するのも怖く、発信もあまりできませんでした。
外見コンプレックスが強く、自分に自信がなくて、写真に写るのがあまり好きではなく、大人になってからの笑顔の写真はほぼ無かったです。写真もほとんどありませんでした。活動を広めたいのに、怖くて写真も載せられず、どうにかしたいと思っていました。
どうしてこの講座を受けようと思いましたか?
自分が写ることや、行動することが怖くて仕事のチャンスを逃してしまったので、もう少し勇気があれば仕事のチャンスがあったのにと後悔していました。これから活動を広めていきたいのにこれでは支障があるので、なんとかしたいと思っていたので、この講座が気になって、受けようと思いました。
体験会を受けてみて、自分に当てはまっていることが結構あったので受講しようと思いました。
この講座を受けてどのような変化がありましたか?
他の人の話を聴いたことでそういえば自分もそういう所があると気づいたことがたくさんありました。 それと、気持が開放されているためか、写真が苦手な自分の中ではありえないくらいの笑顔で、zoomでの写真に写れたことが驚きでした。
こんなこと言っても良かったのかなという話も、受け止めて聴いてもらえるので、そう言う自分も大丈夫なんだ!と思えて、少しずつ安心して話せるようになってきました。 普段は思い出そうともしない事を改めて思い返して出そうとするので、気付かなかった自分を見つけることができました。
自分を許せるようになったら、行動範囲が広がって、気持ちが前より落ち着いた気がしています。作品にも集中して描き続けることができました。夫が、私が頑張っていたのを見ていてくれて、「行動しているから、お客様とやりとりができて、オーダーに繋がったんだね」と声をかけてくれたことが一番嬉しかったです。夫婦関係が以前よりもよくなりました。娘も、料理が美味しいねと何度も言ってくれたり、家事や仕事を労ってくれるようになり、嬉しく思いました。家族全体が明るくなった気がします。夫が辛かったときに寄り添うこともできました。前より優しくなったと思います。
以前は自信がなくて、専業主婦と名乗ってしまっていたのですが、チョークアートをしていることを名乗れるようになりました。自分のチラシも作って、置いてもらえるように行動できるようになりました。何箇所も置いていただくことができ、大きな変化でした。
銀座での展覧会に出展することに挑戦することに決めて、実際出展することができました。自信に繋がりました。
インスタで発信することができるようになりました。
この講座を受けようと思っている方にメッセージをお願いします。
他の人の話を聴く事で気づくこともあったり、ワークもするので、じわじわと変わっていくことができます
前よりも自分を認めて、行動ができるようになってきたのがとても良かったです。 以前は頭の中で考えることのほうが多くて疲れてましたが、楽になれました。
どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
自分に自信がない方
自分を認められない方
人の目が気になり、どう思われるのかを気にして疲れてしまう方