ヴィーナスまでの道のり②ブログ100記事チャレンジ成功しました!
Category : ヴィーナスまでの道のり Date : 2019年06月05日
ライフミッションサポーターの
高嶋きよみです!
ブログなんて書けない!!
アナログだし!!
文章書くのが苦手な私は上手く書けない自分が
恥ずかしい…上手く書けないといけないと
完璧主義を目指していたと思います。
自分の話を書くのは抵抗がありますし、
そもそも誰も興味がないのではないか?
などなど色々考えてました。
そんなことを考えて自分の弱さを言い訳にして
行動できないでいたので、
そんな格好悪い自分を許し認め、
最初はダメダメでもいいというマインドを持って
勇気を出して書いてみることにしました。
私がライフミッションサポーターになり
セッションや1Day講座を開催するには
まず自分を知ってもらわなければいけないので
ブログを書くことは必須だと考えました。
そこで毎日一記事、100記事書く事を
目標にしました!
とにかくアウトプットして自分の思いを
言語化する。
もしかしてブログで勇気づけられる人が
世界のどこかにいるに違いないと
前提を変えてみることにしました。
実際、FBの繋がりもあり海外や他県からもセッションの
お申込があり、世界に繋がった~!!
と感動しました。
100記事達成の秘訣は
・やると決める
・目標を立てる
・公言する
まだまだ課題は多いですが
自分との約束を守ったので
自分で自分を褒めてあげたいと思います。笑
やっとスタートラインに立ったところですが、
これからも未知なることにチャレンジし
一歩踏み出す勇気を持って誰かのお役に立てること
ができたら嬉しいです♪
今度はヴィーナスになるまでに
100記事目指します!!
よろしければ私の
ライフミッションストーリーもご覧いただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓
https://lmc-japan.com/koushi/kiyomi_takashima
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<1Day講座>
LMC胸キュン♪パートナーシップカード1Day講座
6/11(火)11:00~15:00
http://lmc-japan.com/courseday/20190611munekyunnpa-tona-shippu
7/5(金)10:30~14:30
http://lmc-japan.com/courseday/20190705munekyunnpa-tona-shippu-2
LMCメンタリングカード1Day講座
6/10(月)11:00~15:00
http://lmc-japan.com/courseday/20190610tokyomenntarinngu-2
[期間限定無料体験セッションキャンペーン中!]
自分らしく生きる個別体験セッション♡
http://lmc-japan.com/taiken/menntarinnguka-do
幸せな結婚へ♡恋愛個別体験セッション(婚活中、恋愛中の方)
http://lmc-japan.com/taiken/munekyunpa-tona-shippu
愛し愛されるパートナーシップになれる個別体験セッション♡
(夫婦関係でお悩みの方)
http://lmc-japan.com/taiken/yumekanapa-tona-shippu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメブロ
https://ameblo.jp/kiyomi104/
https://www.facebook.com/takashiama.kiyomi104
https://www.instagram.com/kiyomi104/
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40den2711e

Kiyomi Takashima
1969年生まれ、てんびん座A型、東京都在住。
今年で結婚25周年(銀婚式)、
しかも、一人息子が12月で留学先の大学を卒業。
妻として、母として、一区切りのこのタイミングで、これまでの自分の実経験を、是非、多くの女性に伝えたいと思い、このライフミッションコーチ協会の講師の資格を取りました。
本当に幸せな結婚生活を送る為にこれまで数10年続けて来たエステやメイクの美容のスキルや経験を活かし、あなたの女性としての魅力を引き出しながら、あなたに合った真のパートナー選びのお手伝いが出来ればと思っています。
「結婚して家族を持って、美しくありながら愛し愛されるパートナーシップを築き、幸せになる女性を増やす」ことがミッションです!
得意なこと:料理(栄養士)、フットワークの良さ(行動力)、人を元気にする(ポジティブ思考)
好きなこと:美容、学ぶこと、食べること、スキューバーダイビング、旅行、温泉
家族:22才の一人息子と「妻と息子の世話をやくこと」が趣味の優しい夫の3人家族。