強みカード体験セッション50名への道~自分のことを知れました編
Category : 体験レポート, リアル日記・1Day開講までの道のり, トゥインクルスターの活動 Date : 2019年11月22日
こんにちは(*^^*)
名古屋を中心に活動をしている
ライフミッションサポーター®の
かわいのぞみです!!
最近は、ピンときたコンテストに挑戦すべく、
自分をさらに整えるために、
食生活、言葉遣い、立ち居振る舞い、その他諸々
バージョンアップすべく頑張り中の日々です。
何せ、そんなコンテストには縁がない生活をかれこれ30年以上過ごしてきたので、
自分でも驚きです。
記念エントリーになるかもですが、
出来うる限りのことはやりつくそうと思い、
昨日は食べ納めの「てりやきバーガー&ポテト」を食してきました。
1次審査を通過できるか!!
こうご期待です。
さて、最近もかわいは強み発掘をさせて頂いておりました。
今回も一緒に強み発掘をさせて頂いた方は、
50代のミセス☆
自分の強みを考えたことがない!けど知りたい!という方でした。
既にセッションを受けて下さった方からのご紹介だったのですが、
「これは、絶対に私にはない強みです」と
セッションでその方の強みをお伝えしても、
なかなか受け取って頂けません。
このようなことって、この方だけではないんですよね。
かわいも最近は、
褒め言葉(=強み)を伝えられたら、
全て受け取るようにしていますが、
「絶対ない!!」「私にはなにもない!!」と思っていた頃は、
本当に、本当に!!どんなことを伝えられても、
「絶対違いますよ~~」と否定からの拒否をしていました。
同じ内容のことを何人もの方から伝えられてもです。
その時は、自分のことを知らないということもあったのですが、
「こういう自分じゃないといけない」
「あんな自分じゃないと許せない」
という、自分の理想の枠に囚われてて、
その枠に当てはまらないものは全て消去!!受け取り拒否!!
あるだなんて信じられないし、ない方がそのままでいられるから楽!
ということもあるかと思います。
(もし、理想の自分が持っている強みがあるとなると、
現実世界を変えなくてはいけないから、
これまでとは違う選択、行動をしなくてはならず
大変だ!誰かを頼れない!!なんてこともあるので、
これまでの自分から変わる恐れや他の感情に覆いつくされて不安になっていたこともありました。
まさに、今回の方も昔のかわいと似ているような雰囲気が漂っておられ、
なかなか強みを気づけない、気づきたくないようなところもあられました。
気づくタイミング、受け取るタイミングは
その人にとってベストなタイミングでやってくると思うので、
その瞬間が必ず来ますように★
と心の中で念じながら終えたセッションでした。
・これは絶対ない!と思っていた強みを伝えられて驚きでした。
・意外な強みを伝えられて、私じゃないみたいな気がしました。
・考えたことがない質問もありましたが、今の自分がしたいことにも気づけました。
とご感想を頂きました。
自分のことは、自分が一番知らない、見えない、分からないこともあるかと思います。
2019年中に自分のことをこれまでより知りたい!分かりたい!という方がお見えになりましたら、
一度、強みカード体験セッションを受けてみてくださいませ(*^^*)
↓ ↓ ↓
きっと、これまで知らなかった自分の一面に気付かれていくはずです。
それでは、また☆
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
かわいのぞみ
総合病院を中心にリハビリの仕事に15年勤務。
4,000人以上の方の心と身体を元気にし、
自分らしさを大切に社会復帰をするサポートをする。
リハビリの仕事に携わり始めた時に、
社会復帰を目指す過程で、身体だけの機能回復だけでは、
その人の生きたい人生には辿り着かないことに気付き、
心理学、コーチング、スピリチュアル、東洋医学などを学ぶ中で
「人生のやっとけばよかったなをなくす」LMC協会と出会い
認定講師として活動中。現在、VNにも挑戦すべく学び中。
最近は、塩系若手俳優&長年fanのアーティストライブに当選し喜び中。
★ライフミッションストーリーはこちらから
★TW養成講座説明会はこちらから
★体験セッションはこちらから
★1DAY講座はこちらから
★かわいのぞみ初のステップメール
「イイ子を卒業し、自分らしく生きられるようになるための7日間」への登録は下記をクイックして下さい。
↓ ↓ ↓

Nozomi Kawai
名古屋在住。亥年。射手座。数秘術「9」の第一子長女。
幼い頃からヒステリックでコントローラー、不安症の母との関係で悩む。成績、学歴、何かが出来る私でしか評価されることない時代を過ごし、誰かにとっての「正解探し」を続ける。長女気質も存分に発揮して学生時代を過ごし、不感症、自分がない、自分が分からなく自分の不安や心配を拭い去れ世界が一変するロックに没頭する日々。
そんな時、心理学、メイク、アロマに出逢い自分の好き♡や自分の心地いい♡を知り、自己肯定感0、自己否定しかない状況から自分が大好きな状態に変容を遂げる。母との関係も良好となり、コントロールされることもヒステリックに感情をぶつけられることもなくなり関係も良好になる。
仕事面では、脳卒中で倒れ他界した祖母を救えなかった悔しさから、総合病院を中心にリハビリの仕事に17年従事。脳卒中、癌、白血病、救命救急などの現場において約5,000人以上の方とのリハビリ経験だけでなく、後輩育成も現場だけでなく専門学校で従事。
心と身体が元気になっていき、自分らしい人生を送れるようになるサポートを医療機関で長年し続けてきた中で、「自分の人生において、選択&決断は自分でしないと本当の意味で幸せを感じることが出来ない」ことを実感。
医療現場だけでなく、身体が元気な状態の時からその選択ができるサポートを行っています。
ライフミッション:自己価値を高め、自分の人生を諦めない人を増やすこと。
好きなこと:青空。Paris。パスタ。ラルク。内博貴。光GENNJIなどジャニーズ箱推し。
嫌いなこと:寝不足の日々。有給休暇が使えない環境。寒いところ。