頑張ってるのになぜ行動力が上がらないのだろう。。。
Category : インナーチャイルドケア(ICC) Date : 2025年08月12日
子育て苦手意識のある人が
私の子育て「これでいいんだ♡」へ思える私へ
インナーチャイルドカウンセラー
冨田麻由です。
プロフィールはこちら⇒冨田麻由
イヤイヤ期の子育ての悩みは
インナーチャイルドの癒しで解決!
2歳〜中学生までの3児の母です。
本日のテーマはこちら。
頑張ってるのになぜ行動力が上がらないのだろう。。。
ー-------------
そんな時には
心を動かす事を
意識してみて下さい。
心を動かすとは、
①やりたいとかワクワクする
気持ちが見出せているのか?
②味方や捉え方を変えてみる
⇒これも内面ホリホリ🄬の力です。
③心を温める事で温度が動く
(気持ちが温まる。安心感)
これを意識していくと
自然と心が動き
行動力につながります!
人は、
自分でやろう!やりたい!
と、心から思えた時に
動けます。
また、
大変そうだなぁと思う事も
捉え方、見方を変えると
なぁんだ!簡単にできるんだ!
と、心が動いた時に
人は動きますよね
そんな風に、
自分の心が動いているか?
それをチェックしてみて下さいね
インナーチャイルドを癒す
体験会はこちら
内面ホリホリ🄬はこちら
自分の感情に向き合う時間⏳
【1回目】8月18日(月) 9:30‐13:30
【2回目】9月 8日(月) 9:30‐13:30
【3回目】9月29 日(月) 9:30‐13:30
【4回目】10月20日(月) 9:30‐13:30
【5回目】11月10日(月) 9:30‐13:30
全5回
アメトピ掲載記事【更新】
■子育ての正解って何?
https://ameblo.jp/fukki-shoku/entry-12906480124.html
■偏食っ子で、子どもだけ別メニュー作るの大変です
https://ameblo.jp/fukki-shoku/entry-12878572472.html
■パパに買い物お願いする時のコツ
https://ameblo.jp/fukki-shoku/entry-12879227111.html
■保育園後のおやつのおねだりどうする?
https://ameblo.jp/fukki-shoku/entry-12882464736.html
どんな自分にも
マルができるようになり
自分の子育ても
「これでいいんだ!」
と思える世界へ
冨田麻由
