HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

アイデアを浮かべるのに必要なものは?

Category : トゥインクルスターの活動  Date : 2022年03月16日

こんにちは。吉田淑恵です。

【ビジネス女子の虎】略して『ビジョ虎』。
毎日ブログチャレンジ21

おかわり3日目です。

 

 

 

 

 

今日も引き続き、東京から。

自分の学びのためです。

 

昨日は一日、遠藤晃先生の
『NO.1ストーリーテリング養成塾』

今日の午後からは、
『NO.1セミナースター養成講座』


に参加しました。

 

 

今日は養成講座の、その前に。

 

ビジネス女子仲間で
LMC協会のデザイナーでもある
川島彩ちゃんと

品川のイタリアンでランチ。

 

 

食べる量もすごいけど、

しゃべる量もすごいです。

 

やっぱり売れてる女子は
勢いが違う!

 

「最近、どう?」

から始まって、

今やろうとしているイベントの企画や、
講座での学びのシェア、
これからの事業の話、
などなど。

 

その中で、

「どうしてそんなに次々と
 アイデアが 浮かぶの?」

という話になりました。

 

そこで、
わたしなりに考えたことを
シェアしますね。

 

 

新しいアイデアが浮かぶときに
頭の中で
なにをしているかというと、


ばらして、組み立てる。

 

実は、これだけです。

 

まずは、

自分が持っている情報を、並べてみる。

(頭の中で並べています。)

 

それを、組み立て直す。

(元とは違うペアにします。)

 

意外とシンプルなことです。

 

例えば、

わたしが理事をしている
NPO法人の場合。

ミッションは『産後うつの予防』。

 

困っているのは、もちろんママ。

でも、その啓蒙活動をしようと
考えたとき、

ママに直接はたらきかけるのは
なかなか困難です。

 

本当に聞いて欲しいのは
プレママです。

妊娠・出産前に知ってもらいたい。

 

そして、ママだけが変わっても
事態は良くなりません。

やっぱり、パパに知ってもらわなくちゃ。

 

パパに育休を取ってもらいたい。

ただただ、ママに一人の時間を
作ってあげたい。

 

そうなると、育休が取れるように
会社の体制や風土が整わないと。

このようにして、
持っているカードを
どんどん、ばらして並べていきます。

 

今度は、組み立てる。

パパに伝えられる手段は?

 

人事の法人研修、福利厚生、など。

 

結婚が決まった社員に、産前教育をする。

 

管理職に、育休の重要性を啓蒙する。

 

妻の妊娠がわかった時から、
育休を取っても大丈夫なように
職場の体制を整える。

 

就業規則を変える。

 

このように、

『産後うつの予防』という課題の
解決策として、

ママ向けの講座ではない
違う視点のものが 生まれました。

いかがでしょうか。

 

 

ただ、これをするベースとして


情報を持っていないといけない!

 

人と話す、人の話を聞く、

本を読む、新聞を読む、

新しい場所へ行く、
新しいコミュニティに行く。

 

インプットの量が足りないと
アウトプットもできないんですよね。

 

「アイデア出しが苦手だな~」

と思っているなら、

それは、持っている情報量が
少ないのかも。

 

 

※『ビジネス女子の虎』は、
協会集客支援の一環として、協会の許可を得ています。

===============

▼たった4つのポイントで
売るのが楽しくなり、月収30万円も実現
『ピタゴラセールス』の秘密
無料9日間メール講座プレゼント中
https://www.jp-tsuyomi.com/lp/pitagora/

======================

 

WRITER
吉田 淑恵 先生  
Yoshie Yoshida

1974年生まれ。さそり座。
日本強み研究所 所長。NPO法人ママライフバランス 理事(法人格申請中)。
臨床検査技師、親子向けコーチを経て、現在は医療・介護業界向けのコミュニケーション研修講師。
   
ライフミッションは
「自分の経験や学びから得た知識や情報を、多くの人にシェアして役立てたい」
 
高校生と小学生姉妹の子育て中。
私の幸せのコップを娘にかぶせて閉じ込めるような、間違った全力育児。
その結果、娘が不登校に。はじめは悩んでいたものの、自分のあり方を整えて闇期を脱出。
この経験とそこからの学びを生かして、本来の私を見失ってしまったお母さんのために活動中。
  
特技:情報を集めること。興味のあることにすぐ飛びつくこと。人に教えることが得意。
趣味:三度のメシより本が好き。もちろん三度のメシも好き。
食べるのも好き、作るのも好き。趣味は読書とお弁当作り。オベンター歴12年。
わたしの人生を豊かにするものは、本・メシ・渋谷すばる。