うちんとこはチームでやってるからな
Category : 体験レポート, お知らせ Date : 2022年09月29日
こんにちは。カードコーチングで自分に気づきを✨
ライフミッションサポーター®
秋澤真志穂 です✨
性別や役割に囚われず、自分のやりたい事を我慢しない
自分で選択して生きていける人を増やしたい
そんな思いで活動をしています。
さて、先日、胸キュン♪パートナーシップカード
の1day講座を受講しました✨
講師は同期の 植山水州江さん💕
彼女の初開講を応援できたのは嬉しい限りです✨
胸キュンカードとは・・
独身の方だったら結婚感・理想のパートナーシップ像が
明確になり、恋人ができるまでの行動が明確になります。
パートナーがいる方でも関係性の見直しをして、
もう一度パートナーと恋に落ちることができます。
恋も家庭も両立したい方にピッタリのカード✨
4時間の講座を受けたので、私も胸キュンカードの
ワークショップを開講できるようになりましたよ💕
早速、来月開催予定です✨
この講座の中で、「理想のパートナーシップ」
について聞かれるのですが
最近タイムリーにいいなと思った
パートナーシップがありました
メンターの旦那さんが家にお裾分けを持って
きてくれたんですよね
それで
「頑張ってるらしいやん」
「いやいやそちら程でも」
みたいな井戸端会議的な話をしていたんです
(玄関先で、もはや主婦層の会話・・)
そしたら旦那さんの言った事
「うちんとこはチームでやってるからな~」
って
おお、これが言える男性はなかなかいない
やっぱり私たちくらいの年代の男性って
多かれ少なかれ
「男は稼いで家族を支えるもの」
って意識が強いと思うんです
だってそういう教育されてますからね
男は稼いでナンボ、みたいなね
私の旦那なんかメンターの年収聞いて
膝から崩れ落ちてましたし
(サラリーマンが空しくなったらしい💦)
稼ぐことは男の矜持なんです
だから、私も会社員時代
「男性の年収は超えない方がいいよ」
とか
「稼ぐと可愛げがなくなるから気をつけなさいね」
なんて事を母から言われていました
可愛げが無くなるってナニ
でもメンターのお家の夫婦関係を見て思ったんです
どっちが稼いだって良いのではないかと
夫婦はチームなんだから
一緒の船に乗るクルーなんだから
話し合って時には妻が稼いだっていいし
役割を交換したっていいと思う
そんな事で旦那の存在価値は無くならない
んじゃない?
とは言え、それはこちら側が感じる話であって
片方に不満がある場合はやっぱり話し合いが必要
多分、メンターの旦那さんも
ここまで到達するには
色々な葛藤があったと思います
何にせよ
やっぱり
パートナーには自分の活動を応援して欲しいし
チームとして一緒に進んでいきたい
それが私の求めるパートナーシップ
だとしたら、今度はパートナーが求める
パートナーシップを確認したい
してあげたいこと⇔して欲しいこと
このバランスを大事にするのが重要
それをこの講座で学びました✨
一方的に構築できるものではないので
話し合っていかないとですね!
<推し活★胸キュンホリカフェ>
あなたの推しは誰(何)ですか?
女性性をあげていきましょう♪
日にち:2022年10月19日(水)
時間 :21:30~23:00
費用 :2,200円
場所 :オンライン開催
申し込みは以下の申し込みフォームからお願いします
申し込みフォーム
↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/63b3c79a732882
本日もお付き合い頂きありがとうございました♪
★体験セッション実施中★
通常 ¥3300円(税込)→初回限定 無料!
カードの質問に答えながら、自身の内面に
向き合うワークセッションです。
自分の本当の気持ちに気づいてみませんか?
●場所 : オンラインZoom
●所要時間 : 60分~90分
お申し込みはこちらから
↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/63b3c79a732882
Mashiho Akizawa
1976年生まれ。射手座のB型。
愛知県北名古屋市在住。
夫、息子、娘の4人家族。
出産前は勤怠システムのインストラクター
出産後は、パソコン教室のインストラクター
インストラクターという、職業が好き。講習の合間の雑談が
さらに好き。
ライフミッションは
「性別や役割に囚われず、自分のやりたい事を我慢しない、
自分で選択して生きていける人を増やす」
女の子だから、男の子だから、こうした方がいい、
母親とはこうあるべきだ、私たちは思っている以上に、性別の
枠に縛られています。
周りの環境やアドバイスから、やりたい事に蓋をして生きている
人も少なくありません。
私はLMC協会の活動を通じて、蓋をしてしまった自分の気持ちに
気づける人を増やしたい、楽しそうな大人を見て、未来ある子供
たちが将来に希望を持って歩んでほしい、そう思っています。
好きなもの:漫画、BTS、動画視聴、旅行、ピアノ
好きな言葉:あいさつは人間の基本