母の影響ってやつ
Category : 体験レポート, お知らせ Date : 2022年06月30日
こんにちは。カードコーチングで自分に気づきを✨
ライフミッションサポーター®
秋澤真志穂 です✨

性別や役割に囚われず、自分のやりたい事を我慢しない
自分で選択して生きていける人を増やしたい
そんな思いで活動をしています。
本日からしばらく、私と母親の関係について綴っていきます
LMC協会に出会って、
色々な方のライフミッションストーリー
を聞かせて頂くのですが、
「お母さん」が子供に与える影響が
これほど大きいとは知りませんでした
そうして、自分と母の関係を振り返ってみたんです
本人は至って普通の親子関係だと思っていたのですが、
メンターである寺本奈美江ちゃんには
ちょっと引かれていた気がします![]()
(いや、かなりどん引いていたような・・・)
5月22日に開催された
LMC協会、叶理恵代表と寺本奈美江講師のW講師セミナー
に参加して、私にもたらされた副産物
こんなブログを書きました
↓
522がもたらした副産物
このセミナーに参加して、心がすごく開放
されたんですよね!
母が私のする事に対してどう思うか
好ましいものかどうか
気にしていた自分が少しふっきれる感じが
しました![]()
今まで、大学までは親の言う通りの進路に
進んでいます
そのため、就職活動時には自分の好きな事が
分からず苦労しました![]()
今まで自分で考えた事なかったですからね
「あなたの好きな物は何ですか?」って
聞かれても分かりません
って話だったんです
それでも何とかかんとか就職した先が
IT系のシステムインストラクター
一応男女の差がない総合職、で採用されたので
全国津々浦々出張しました
母に当時言われたのは
「女の子がそんな出張する必要があるのか」
「女の子がそんな遅くまで働くなんて」
「女の子は早く結婚して子供を産むのが幸せよ」
あまりに「女の子」「女の子」言われるので
「男に産まれたかった・・・!」
と思ったほどです
(2歳下に弟がいたので余計にね)
大学までは基本、親のいいなりだった私でしたが
就職して家族とは違う価値観の人たちと付き合う事で
少しずつ自分の考えを持っていったように思います
それでもやはり母がどう思うかについては
すごく気にしていました
長年の呪縛ってのはなかなか解けないですからね!
結婚についても
両親を喜ばせてあげたいな
という気持ちが強くて
「私」が、どうしたいのか
それは二の次だったように思います
そんな私が結婚をしてどう変わっていくのか
それはまた次回に綴っていきますね
本日もお付き合い頂きありがとうございました![]()
★体験セッションリレー実施中★
通常 ¥3300円(税込)→30人限定 無料!
カードの質問に答えながら、自身の内面に
向き合うワークセッションです。
メンタリングカード
強みカード
2人で夢叶♪パートナーシップカード
各種カードの質問に答えて
自分の気持ちに気づいてみませんか?
●場所 : オンラインZoom
●所要時間 : 60分~90分
お申し込みはこちらから
↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a321e339733410
Mashiho Akizawa
1976年生まれ。射手座のB型。
愛知県北名古屋市在住。
夫、息子、娘の4人家族。
出産前は勤怠システムのインストラクター
出産後は、パソコン教室のインストラクター
インストラクターという、職業が好き。講習の合間の雑談が
さらに好き。
ライフミッションは
「性別や役割に囚われず、自分のやりたい事を我慢しない、
自分で選択して生きていける人を増やす」
女の子だから、男の子だから、こうした方がいい、
母親とはこうあるべきだ、私たちは思っている以上に、性別の
枠に縛られています。
周りの環境やアドバイスから、やりたい事に蓋をして生きている
人も少なくありません。
私はLMC協会の活動を通じて、蓋をしてしまった自分の気持ちに
気づける人を増やしたい、楽しそうな大人を見て、未来ある子供
たちが将来に希望を持って歩んでほしい、そう思っています。
好きなもの:漫画、BTS、動画視聴、旅行、ピアノ
好きな言葉:あいさつは人間の基本











