🖤会社の人間関係=家庭内の人間関係🖤
Category : ヴィーナスの活動 Date : 2023年05月09日
ブログへのご訪問
ありがとうございます。
株式会社ドラゴン・ハットトリック代表取締役
夢を叶える建築家
ライフミッションファシリテーター®
和田龍昌です!
会社の人間関係と
家庭内の人間関係って
他人と身内なので
全く違うと思いますよね?
実は同じ
コミュニケーション法なんです!
僕の中のイメージでいうと
夫もしくは妻=経営者
夫もしくは妻=管理職
こども=従業員
です。
例えば
管理職のや従業員と積極的に
コミュニケーションを取ることで
仕事の目的や目標を共有し
お互いの理解を深めることができます。
その結果、仕事の効率が上がったり
不満やストレスが解消されることもあります。
これを家庭内に置き換えると
妻やこども達と積極的に
コミュニケーションをとる事で
子育ての仕方や夫婦の将来
こども達の考えている事を共有し
より良い育児法や
将来へ向けて計画を立てられたり
こども達を導く事で
交互理解を深められ
妻の育児や将来の
不安などの、ストレスが解消されて
家の中の空気がよくなります。
つまり、
会社でもミーティングという
コミュニケーションが必要なように
家庭内でもミーティングという
コミュニケーションが必要という事です。
お互いの意見を分かち合って
家庭内での人間関係を良好にし
『家庭経営』を上手く出来ると
家庭内ではこどもが自立し
会社でも人が育っていきやすくなりますよ!!
======================
本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
======================
3,000人の生徒を育成した
元サッカースクール経営者!
&
人財育成の専門家!
が教える
『世界一楽しい人財教育の教科書』
その秘密を無料のメール講座に書いております。
ぜひ、受け取っていただき、
あなたのチャンスを掴んでくださいね!
無料メール講座の購読はこちらから
↓ ↓ ↓
現在募集中メニュー
LMC協会のメンタリングカードセッションを通して、
あなたの潜在意識の中にある本当の気持ちに気が付くことが出来ます。
オンラインでも開催していますので、
ご安心して、ご受講いただけます。
(ご希望の日程をお知らせください。)
お申込はこちらをクリック

Tatsumasa Wada
1981年生まれ おとめ座 埼玉県在住
【子育てに悩むお母さん】
【仕事と子育てを両立させたいと願う覚悟を持ったお父さん】
の支援をしてまいります。
職場や家庭や学校で
『やりたいことがあるのに、チャレンジできないこと』
『自分が行動することを意思決定できないこと』
『自分のチカラを信じてくれないこと』
『子供やパートナーにイライラしちゃうこと』
このように
辛くても、苦しくてもそれを受け入れて、
大事な家族のために
自分の気持ちにふたをしている方がとても多いです。
だからこそ、
本当の自分がやりたいことを見つけていただき、
『自分の気持ちにふたをしなくても良いんだ』
と気づいていただきます。
そして、
毎朝ワクワクして飛び起きる。
さらに、
『私たち家族って、最っっ高に幸せだよね~』
という合言葉から産まれる家族の笑顔。
そんな世界を広げていきます。
僕の家族が今まさにそうだから。。。
■過去の経歴
・東京ヴェルディ下部組織にて全国大会優勝
・子ども向けの習い事サッカーコーチ歴15年。
3000人の子どもを継続した育成に関わりながら、保護者様の心に寄り添うサポートに従事。
この経験から、子どもの心を動かすメソッドを開発!
・30回の転職経験あり(ナンバー2として6つの起業にチャレンジ)
怪我でサッカーの現役から離れ、30回の転職を繰り返し、本当の自分がやりたいことが分からずうつ病を発症。
サッカーコーチという天職を見つけたが、意思決定と行動を自由にできないことに、もがき苦しみ2度目のうつ病に。
独立することを決めて、
『やりたいことがあったら、どんどんチャレンジできる』
『自分の行動を自由に意思決定できる』
『どんなことがあっても信じぬく家族がいる』
という安心・安全・ポジティブな環境を手に入れた。
『子供にとっての心の拠り所を、
サッカースクールの中だけではなく
各家庭の中に創り出したい』
この夢に向かって猪突猛進します(笑)
■特技
目の前にいる人に尽くすこと
■趣味
同志と一緒にお酒を浴びるほど飲むこと
■宝物
女神(妻)と天使(我が子たち)