決めたら変化が始まった!
Category : トゥインクルスターの活動, インナーチャイルドケア(ICC), お知らせ, 未分類 Date : 2024年02月01日
カードコーチングで癒しと元気を🌈
陽だまりライフミッションファシリテーター
インナーチャイルドカウンセラーの岩田綾子です。

✨✨
決めたら変化が始まった! 
クライアントさんのメッセージから そんなことを感じました。  
* 
いつも同じ様なパターンに陥ってしまう。 
小さい時のあの出来事が思い出される。 
引っかかっているポイントは何となく分かっている。 
ハッピーになりたい! それを想像すると楽しくなる。  
でも、今の状況から 抜け出したいけど、抜け出せるのかな。 
変わりたいけど、変わるのもこわい。 
私、変われるのかな。 
変わらない方がいいのかもしれない。 
変わって何か言われたらどうしよう。  
このぐるぐる感 私がそうだったからよく分かります。  
自分もと思われる方いらっしゃるかな。  
* 
人間の脳は、変化を嫌うと言われています。 
新しいことを始めようとすると 
変化させないような 出来事が起こることがあります。  
例えば 
自分や子どもが体調を崩す 急用ができる など・・・ 
何で今なの?? 
というアクシデントが起こった経験はありませんか? 
私はよくありました。   
以前、他人軸だったころは 
もう!とイライラしながらも 
やめとけってことだね、仕方ないねと 
諦める理由、つまりは都合のいい言い訳にしていました。  
それは、今思えば 
私の無意識が 変わらないことを選んでいたからだと思います。  
変わらなくていいのなら 
そのせいにしておけば ある意味楽だからそれで良いと思うんです。  
でも、自分の「変わりたい」という 
Iwant に気づいたら 選択肢は変わってきますよね? 
私は、その選択と 小さな行動の積み重ねで変わりました。   
* 
今回、クライアントさんも 
長い間の迷いを断ち切って 
「癒して変わるんだ!」と決めたことで 
変化が起き始めています。   
決断から少ししてのメッセージに 
アクシデントが起きたことが書かれていました。 
「おかげで考える時間ができて 
ぽろんぽろんと垢がとれてきています! 
私は、やるからには
ドンドン 思い込みを手放して 
楽しくハッピーにしたいです!」 
と、既に言葉の力強さが増してます!  
はじめ 
インナーチャイルドって怖いのかな。 
なにか嫌な事を言われちゃうのかな。 
そんなイメージを持っていらっしゃった方がです。   
* 
自分の内面を見つめる、言語化するって 
ある意味怖さを伴うことなのかもしれません。 
でも、自分自身の心ですから^^ 
自分を大切にしてあげるということなんですよ。 
私が安心の場をご提供します。 
私が伴走します。 一人じゃないです。  
* 
変化するためには 決めること、行動すること。  
私は、クライアントさんの 
癒したい!変わりたい!という Iwant を心からサポートします。   
* 
未処理の感情を癒し自己肯定感を高める 
インナーチャイルドを癒す3ヶ月講座 
4期を4月から開講します。 
一緒に癒しを進める仲間を あと2名様募集中です!   
あなたは、 何を決めて何から行動しますか?  
☆無料説明会 30分  
☆体験会説明会 2時間半 3,300円(税込)  
 2/5(月) 9:30~12:00  
 2/12(月) 9:30~12:00  
 ※その他の日時もご相談に応じます。  
☆3ヶ月講座 4時間×3ヶ月  4月開講  
いずれも、安心感のある あったかい場でお迎えします。 
「ICC興味あり」と気軽にDMをお寄せくださいね 
あなたの決断待ってます!
Ayako Iwata
1972生まれ 牡羊座O型
北名古屋市在住 理解ある夫と中高生の娘達との笑い溢れる4人暮らし
長年の自己肯定感が低い言い訳人生を変えたくてLMCで学び、意識が変わりました。
私は私のままで、幸せはここにあったと気づき、楽しいエネルギーで過ごせる様になった今、
『陽だまりのような安心感の中で誰しもが自分にマルをつけ、皆が家族の様な心のつながりで
暮らせるあたたかい世界を広げたい』その想いで活動しています!
悲観的な生家と、今のあたたかい家庭。そのギャップを知っているからこそ、
家庭が平和であること、特に母親が自分軸で満たされている事がいかに大切かということを
実感しています。みなさんに心の平安を!立ち戻れる場所があれば踏み出す勇気も出ます。
◆日本マクラメ普及協会 認定指導員でもあります
◆好き:自然、コーヒー、チョコ、だじゃれ、SKI
◆強み:笑顔持久力、癒し力、世代性別を問わず誰にでも公平でいられること










