強みカード体験セッション50名への道③
Category : トゥインクルスターの活動, ヴィーナスまでの道のり Date : 2019年05月20日
こんにちは。
愛知を中心に活動をしている“かわいのぞみ”です。
強みカード体験セッション50名の道も3回目。
そして、ようやくセッションの時の様子をお伝えします。
セッション当日。
かわいはとっても嬉しいだけでなく、緊張が止まりませんでした。
初めてお会いする人とのやりとりは仕事で何千人としています。
また、カウンセリングやコーチングのように相手の思いや気持ちを引き出すお話は何度もしているのに、“友人とする!”
ここにすごく緊張しました。
なぜなら、かわいは女子とのお付き合いがちょっぴり苦手。
幼稚園〜中学校まで、毎年のようにいじめられた経験があるので
自然と女性との付き合いを避け、1人を好むようになり、本音を伝えるようなお付き合いは極力避けていたのです。
なので、内面をホリホリするカードセッションは、「やってみたい!」という気持ちと
「相手との関係は大丈夫だろうか??今まで通りに関係性は続くだろうか?」とちょっぴり心配。(20代後半からのお友達はなぜか心の内を話せる人が出来ました。)
アクセルとブレーキを同時に踏んでる感じでした。
そんな思いを抱えているとは全く思ってないだろうモニター様第1号である友人が到着!!
笑顔で近況報告などをして、いよいよセッション開始です。
全て投げかける言葉は頭にインプットしてきたので、そこは不安0(zero)
せっかく強みを見つけるセッションなので、モニター様が気づいていない強みをプレゼントしたい!
かわいのセッションへのやる気はごぅごぅと燃えてました(๑˃̵ᴗ˂̵)
セッションも楽しく盛り上がり、モニター様も自分の強みに自分で気づかれ、
かわいからプレゼントした強みカードも
“やっぱこれあるよね〜!認めるしかないかぁ^_^”
ととってもステキな笑顔で受け取ってもらえました。
強みを見つけるだけでなく、その後モニター様から旅行のお誘いや、これまでのお付き合いの中では伝えられなかった彼女の大切なストーリーも聞かせて頂き、ホッと一安心。
そして、彼女のストーリーを話す時のお顔の表情がとても美しく、笑顔がまたなんとも言えないのです。
そこで昔から感じていたこと。
とてもステキなお花が咲いたような綺麗な笑顔の人ほど、色んなことを乗り越えて来ているんだな
そう確信したのでした。
そんな大満足の初セッション。
終わってホッと一息つき、コーヒーを飲むかわい。
その後、スマートに会計を済ませ、お礼を出口で伝えると、モニター様から
【写真、とってないけど。撮らない??】
むむむっ??
これは、よくFacebookでよく見る自撮り写真を撮るということですね!!とセッション以上に緊張した写真がこちらです。

モニター様の感想は【体験セッションご感想①】を見ていただけると嬉しいです。
続く☆

Nozomi Kawai
名古屋在住。亥年。射手座。数秘術「9」の第一子長女。
幼い頃からヒステリックでコントローラー、不安症の母との関係で悩む。成績、学歴、何かが出来る私でしか評価されることない時代を過ごし、誰かにとっての「正解探し」を続ける。長女気質も存分に発揮して学生時代を過ごし、不感症、自分がない、自分が分からなく自分の不安や心配を拭い去れ世界が一変するロックに没頭する日々。
そんな時、心理学、メイク、アロマに出逢い自分の好き♡や自分の心地いい♡を知り、自己肯定感0、自己否定しかない状況から自分が大好きな状態に変容を遂げる。母との関係も良好となり、コントロールされることもヒステリックに感情をぶつけられることもなくなり関係も良好になる。
仕事面では、脳卒中で倒れ他界した祖母を救えなかった悔しさから、総合病院を中心にリハビリの仕事に17年従事。脳卒中、癌、白血病、救命救急などの現場において約5,000人以上の方とのリハビリ経験だけでなく、後輩育成も現場だけでなく専門学校で従事。
心と身体が元気になっていき、自分らしい人生を送れるようになるサポートを医療機関で長年し続けてきた中で、「自分の人生において、選択&決断は自分でしないと本当の意味で幸せを感じることが出来ない」ことを実感。
医療現場だけでなく、身体が元気な状態の時からその選択ができるサポートを行っています。
ライフミッション:自己価値を高め、自分の人生を諦めない人を増やすこと。
好きなこと:青空。Paris。パスタ。ラルク。内博貴。光GENNJIなどジャニーズ箱推し。
嫌いなこと:寝不足の日々。有給休暇が使えない環境。寒いところ。