ついにキターー!!自分大好きの瞬間☆
Category : 体験レポート, リアル日記・1Day開講までの道のり, ヴィーナスまでの道のり Date : 2019年09月04日
こんにちは(*^^*)
名古屋を中心に活動している
ライフミッションサポーター?、かわいのぞみです。
森光ちゃんなりきり生活を最近しているのですが、
非常に面白いのですwww
これまで以上に毎日が楽しく、
そして、
まったく無理ない範囲での筋トレまで始めてます(*^^*)
そう、こう見えてかわいは、
心と身体を整えるリハビリテーションというお仕事をしていた過去がありまして、
意外と、筋肉マニアです。
自分の筋肉には一切興味がなかったのですが、
どんな筋肉が上質で、柔軟性が高く、身体が動かしやすい身体能力が高いものか!!
それは、診て、触ったら一瞬でわかる!!
その能力にはたけていると自負しております。
なんてったって、約4,000人のお身体に触れさせて頂き、
多い時で1日に20人以上の方と身体を動かしやすくなるように練習を一緒にしてきました(*^^*)
その知識を今、絶賛自分に役立て中なのですが、、、
とっても残念なのですが、、、
かわいは、筋肉がつきにくい体質なのです。。。
ビリーズブートキャン〇を1か月毎日1時間以上続けても、
タンパク質を撮り続けても、
筋肉量はなかなか増えないことを知っているので、
これについては
潔く諦めました!!
だって、体質なんだから変わらないんだもん!!
そう、この潔い諦めがあったから、
何をしたら少しでも筋力が増え、
ほっそり美しい体形に変わるか!!
自分のなりたい体形が明確になっておりますので、
それにコミットすべく、
筋トレ、ストレッチ、ヨガ、自分でマッサージなど始めております。
うん、自分を知るのってとっても大事ですね~♡
ひと昔の前のかわいは、
自分へはダメ出ししかしてこなかったので、
自分を知ること、現在地を知ることが大嫌いでした!!
だって、知ってしまったら、そんな自分がいることを認めたくなくて、
そんな自分が嫌になって、どうしようもなく悲しく、悔しく、いたたまれなくなるから。
もうね、一番ひどい時は自分でいるの嫌になったこともあります( 一一)
↑この写真の直前くらいまで、着ぐるみ外して全くの別人になりたかった。。。2018年夏です。。
でも、最近違うんですよね(^^♪
自分を知ると、本当に嬉しくて・嬉しくて(*´з`)
こんな自分だったのね~(/ω\)
いや~、かわいさん!!いい感じじゃない!!
こんな感じで声掛けが変わっていき、
最近では、ニマニマしながら、
いいねっ、大好き~~!!
って、ついに、ついに言ってしまってました(*^^*)
大好き~というと、気恥ずかしさから、
誰も見てないのに、
おどおどしているかわいが出てくることもありますが、、、
でも、好きか嫌いかと聞かれたら、
自分のことは「好き♡」にかわったのです。
もちろん、「いやいや、何してるのよ~」という自分もいます。
でも、そんな自分も愛おしい♡
ようやく、5年前から読み続けてきた、自己啓発本の内容が腑に落ちました(*^^*)
いや~、皆さんにはこんなに長い時間を使ってほしくないので、
一刻も早く、ロイド博士のヒーリングコードの本を読むことをお勧めします。
そして、ヒーリングコードすることもお勧めですし、
それだけでなく、言葉にできるとすっきりしますので、
内面ホリホリすることもオススメです(*^^*)
そんな、内面ホリホリを名古屋で体験できちゃうお得な会!!
内面ホリホリだけでなく、ミニセミナーも一緒に聞けちゃう
LMC夏祭り@名古屋2019が
9月11日に行われます☆
残席、かなり少なくなってきていますが、
まだまだお申込み可能です(*^^*)
この機会に、一度是非、内面ホリホリを体験しませんか???
それでは、また☆
夏祭り@名古屋お申込みページはこちら
↓ ↓ ↓
申し込みページ☆
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~
☆体験セッション
☆1Day講座
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
・TW養成講座説明会はこちらから
・講座開講情報はこちらから

Nozomi Kawai
名古屋在住。亥年。射手座。数秘術「9」の第一子長女。
幼い頃からヒステリックでコントローラー、不安症の母との関係で悩む。成績、学歴、何かが出来る私でしか評価されることない時代を過ごし、誰かにとっての「正解探し」を続ける。長女気質も存分に発揮して学生時代を過ごし、不感症、自分がない、自分が分からなく自分の不安や心配を拭い去れ世界が一変するロックに没頭する日々。
そんな時、心理学、メイク、アロマに出逢い自分の好き♡や自分の心地いい♡を知り、自己肯定感0、自己否定しかない状況から自分が大好きな状態に変容を遂げる。母との関係も良好となり、コントロールされることもヒステリックに感情をぶつけられることもなくなり関係も良好になる。
仕事面では、脳卒中で倒れ他界した祖母を救えなかった悔しさから、総合病院を中心にリハビリの仕事に17年従事。脳卒中、癌、白血病、救命救急などの現場において約5,000人以上の方とのリハビリ経験だけでなく、後輩育成も現場だけでなく専門学校で従事。
心と身体が元気になっていき、自分らしい人生を送れるようになるサポートを医療機関で長年し続けてきた中で、「自分の人生において、選択&決断は自分でしないと本当の意味で幸せを感じることが出来ない」ことを実感。
医療現場だけでなく、身体が元気な状態の時からその選択ができるサポートを行っています。
ライフミッション:自己価値を高め、自分の人生を諦めない人を増やすこと。
好きなこと:青空。Paris。パスタ。ラルク。内博貴。光GENNJIなどジャニーズ箱推し。
嫌いなこと:寝不足の日々。有給休暇が使えない環境。寒いところ。