学べば学ぶほど仲間が増える☆
Category : リアル日記・1Day開講までの道のり, トゥインクルスターの活動, ヴィーナスまでの道のり Date : 2019年11月15日
こんにちは^^
名古屋を中心に活動している
ライフミッションサポーター®️の
かわいのぞみです。
名古屋もちょっとずつ寒くなってきてまして、
職場では○ニクロのウルトラ何とかダウンが手放せない時期になりました。
底冷えする職場なので、お湯を飲んだり、
電気ストーブやダウンコートから暖をとってます。
なかなか自家発電できない身体なのが難点。。
だから、細々とですが、筋トレも始めてます。
筋肉がつけば、少しはじっと座っていても、
ポンプ作用が働き、自分だも熱を作ることができる!と細々筋トレ中です。
そんなかわいも(どんなかわいだwww)参加する、
ライフミッション協会の東海クリパ2019が
12/17(火)11時30分〜開催されちゃいます^^
ひとりぼっち(と勝手に思い込んでた)と思ってた期間が長かったかわいですが、
LMC協会の活動を始め、
同じ講座を受講した同期の皆んな、
そして、今受講しているあったかセールスの同期の皆んな(総勢12名です(╹◡╹))
そして、そして、ただ今絶賛受講中で、東京クリパに向けて一緒に頑張ってるVN3期のメンバー!!(こちらは総勢19名)。
ひとりぼっちだったと勘違いしてましたが、
学べば学ぶほど、仲間が増えていきました。
いつも職場では、学べば学ぶほど一人になっていきました。
なぜなら、職場は安定(という停滞。変化を嫌う人たちが多く、なにかを学びに行け!と指示を出しても、学んだことを発揮する場所がなく、ほかのスタッフとの距離はできるばかり。。
やりたい!実践してみたい!!
それを思えば思うほど、
ヤルナーーー!!という声が沢山ある時期が続き、誰かに確認を取るようになったり、1つの学習ですw)
孤独感が増えていく。
そんな時期もありました。
なので、また一人になっちゃう(;ω;)
なんて思ってたのですが、
東海クリパリーダーの吉田講師とお話ししてたら、
“学べば学ぶほど、仲間増えていったでしょ??”言われて、、
(´⊙ω⊙`)たしかに!
と目から鱗のかわい。
ということで、
仲間が欲しい人〜!!
とても元気がもらえるクリパに
是非是非、来てみてください!!
名古屋はあんトーストやエビフライなど
美味しいものも沢山あります^^
最近、アーティストさんの名古屋飛ばしも無くなってきてて、
(イエローモンキーやラルク、最近かわいがハマってるs氏も名古屋へ来てくれます^_^)
これから名古屋が熱くなってくる予感!!
そんな名古屋でお待ちしておりまーす^^
東海クリパ2019のお申し込みはこちらから^^
↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/lmctokaixmasparty2019

Nozomi Kawai
名古屋在住。亥年。射手座。数秘術「9」の第一子長女。
幼い頃からヒステリックでコントローラー、不安症の母との関係で悩む。成績、学歴、何かが出来る私でしか評価されることない時代を過ごし、誰かにとっての「正解探し」を続ける。長女気質も存分に発揮して学生時代を過ごし、不感症、自分がない、自分が分からなく自分の不安や心配を拭い去れ世界が一変するロックに没頭する日々。
そんな時、心理学、メイク、アロマに出逢い自分の好き♡や自分の心地いい♡を知り、自己肯定感0、自己否定しかない状況から自分が大好きな状態に変容を遂げる。母との関係も良好となり、コントロールされることもヒステリックに感情をぶつけられることもなくなり関係も良好になる。
仕事面では、脳卒中で倒れ他界した祖母を救えなかった悔しさから、総合病院を中心にリハビリの仕事に17年従事。脳卒中、癌、白血病、救命救急などの現場において約5,000人以上の方とのリハビリ経験だけでなく、後輩育成も現場だけでなく専門学校で従事。
心と身体が元気になっていき、自分らしい人生を送れるようになるサポートを医療機関で長年し続けてきた中で、「自分の人生において、選択&決断は自分でしないと本当の意味で幸せを感じることが出来ない」ことを実感。
医療現場だけでなく、身体が元気な状態の時からその選択ができるサポートを行っています。
ライフミッション:自己価値を高め、自分の人生を諦めない人を増やすこと。
好きなこと:青空。Paris。パスタ。ラルク。内博貴。光GENNJIなどジャニーズ箱推し。
嫌いなこと:寝不足の日々。有給休暇が使えない環境。寒いところ。