「相手に忖度することなく自分に素直な言葉を出せるようになると感じた!」
Category : 未分類, トゥインクルスターの活動 Date : 2023年01月16日
キッズメンタリングカードを気軽に体験していただける
『親子DEキッズメンタリングカード🎵』
開催しました~。
カードコーチング大好きっ子のうちの娘も参加(^^)
キッズメンタリングカードを使って、親御さんとお子さんそれぞれをコーチングして、想いや気づきを言葉にする体験を一緒にしてもらいます。
様々な想いでご参加いただきました💗
「キッズカードを通じて子どもと会話ができて、子供の考えてることが分かるといいな~」
「実際に子どもがカードコーチングを受けるってどんな感じなのか知りたかった」
「朝起きたら母ちゃんがズームを開いていた」
親子で参加するもヨシ!
親のみ参加するもヨシ!!
親子で参加したものの子どもは途中で離脱しちゃったYO!もヨシ👌
注1)セッションの最中、お子さんが他にやりたいことができたら離れていいし、戻りたくなったら戻っておいで体制を導入して、ゆるゆる開催しております。
注2)お子さんが離脱した後も、親御さんはもちろん最後までご参加してご自身の内面ホリホリしていただけます。
カードを引いて書かれている質問に答えていくことで、お子さんもゲーム感覚で楽しめて、しかもしっかり自分の本音や自覚してない想いに気づくことができます。
それは、カードに書かれた質問がお子さんにも分かりやすい言葉でありながら、プロのコーチが厳選した質の高い質問だから。
レジリエンス(立ち直る力)・メンタリング・コーチングと様々な視点からバランスのとれた質問がちりばめられています。
ご参加いただいた方のご感想は
「ゲームを買ってもらうために今できることをやる!!」
そして画面からフェイドアウトしてワークブックに取り組む…かわいすぎるやろ( ´艸`)
「思ったより緊張せず和やかにできて良かった。宿題をやりたくない気持ちに向き合えた」
宿題めんどくさい…からの想像以上に前向きな行動が出てきてびっくりやで(≧▽≦)
「このくらいの年から自分の意見を言うことで、自分に素直な言葉が出せるようになると思う。大人から始めるとついメンターや、やり手が求めるちゃんとしたコト言わないと…とかいう思考が出てくる人も多いと思う。」
忖度一切なしの自分に素直な言葉たちはめっちゃ魅力的でしたね~
「子どもと一緒にやる事で雰囲気良く、大人だけの1dayよりいい意味で気楽に受けれた。『もっと掘らないと!気づかないと!!』という思いも手放せた」
子どもの柔軟さに学ぶこと多いよね
「恭ちゃんが雰囲気を大切にしているのが分かった。説明のことばを分かりやすくしたり子どもへの気配りを参考にしたい」
小児科の門前薬局で日々子どもたちと関わる中で、子ども目線が身についているのかも!?当日ギリギリまで使うスライド修正してたのでとってもうれしいお言葉です♪
「キッズメンタリングカードやってみたい!!」
「気になってたけど、実際にうちの子使えるのかな?」
「恭ちゃんのセッションを受けてみたい!」
等々ご興味のある方は、ぜひ一度ご参加ください♡
次回の【親子DEキッズメンタリングカードセッション】は
[時間]
1/21(土)9:30~11:00
(毎月第3土曜日)
[場所]
オンライン(Zoom)
[料金]
大人 3,300円
子ども 無料
[定員]
3組
お申込みは公式ラインから
https://lin.ee/jHqOLDg

Kyoko Maruo
1981年生まれ。O型。兵庫県伊丹市在住。
◆現役薬剤師
・発達外来、小児科、内科、門前薬局勤務
◆ファミリーカウンセラー
・パートナーシップ、子育て相談、親との関わり、自己肯定感等、オンラインカウンセリング&コーチング
安心・安全・ポジティブな場で
自分が本当に幸せと感じることに
気づき、それを大切にできる。
そして、家族が幸せに感じることを尊重し合える。
そんな十人十色
百家族百様をかなえるサポートを
目指しています。
〈ライフミッション〉
『自分責めより自分褒め』普通や理想に縛られて自分を責めるのではなく、自分が本当に幸せと感じることを大切にできる自分を褒め、家族と一緒にその家庭独自の幸せの形を築いていける人を増やすこと。
〈ビジョン〉
『自分も自分の周りの人も心地良い』そんな関係を築ける人が家庭から社会へ広がっていく世界
◼︎趣味:漫画、バイク、スキューバダイビング
◼︎強み:NGなしの全肯定、自分褒め&家族褒めフィードバック、本音の引き出し