熱量が冷めないうちに
Category : 体験レポート Date : 2021年07月04日
人生を明るく、幸せに導くお手伝い💗
ライフミッションサポーターのTOMOです
昨日、LMC協会のお茶会。月1回
LMC協会の叶 理恵さんと
身近に話す機会があるんです
こないだ鴨頭さんとの対談が、YouTubeで拝見して、これからのLMCが益々進化していきそうな予感…
そこで鴨頭さんから凄い!アイデアの源泉
コンテンツの量が凄い❣️と褒められまくりの理恵さんの協会の中で講師として
誇りに思ってます![]()
そんな素晴らしい理恵さんと
話す機会をいただき、
質問させてもらいました
今までは
おこがましいと話せていなかった
かもしれません
自分なんかが…私なんかが…
でも、伝えたい!聞いてみたい
こんなのが有れば…
私の提案聞いてくれるかなぁ〜
その熱量が伝われば…
そんないろんな思いを
話しました。
理恵さんから…
何がして欲しいですか?
と単刀直入に聞かれ
一緒にLMCの手帖を作りたいです!と
言ってしまったぁ〜(言っちゃったぁ〜
なんて思われようが、自分の気持ちに嘘はつきたくない!
そう思っていたでしょ〜と
もう一人の自分が…
理恵さんからは
その考えはなかった
ほぼ日(手帖)のようにブームがあるし、
それに見合う収益がなければ…
おっしゃる通り

でも1番は
熱量は
伝わったよ❣️
と言ってくださった事
勢いだけは認めてもらえたかも!
本当勇気が入った
今までの私なら
言えなかった
思っても
諦めていたかもしれない
そこまでの熱量なかったかも
あと。残念なことにりえさん
手帖使ってない…って
チーン😩
だったけど
でもなんで手帖をお願いしたかと言うと
LMCのTWや、あったかセールスなどで
①日報…を毎日書いていた事
②KPI…月単位で、
やる目標があった事
自分がスケジュール管理が苦手
で
何をして、
どうしたらいいのか
夢は?
なにをしたいの?
そう思っていた
でも、書く事で、
振り返る事ができて
③毎日メンタリングカード
今日の一枚
に向き合うようにしていて
自分に問いかけ、
それが行動に
なる事もあった事
④手帖で感情の輪というものがあるけど、
LMCのフィロソフィーが感情の輪に似ていて
現在地を知るところに当てはまるから💗
それならば、LMCの手帖を作って欲しい
いや〜作りたいと思ったんです
今はその時期ではないかもだけど、
自分の講座
手帖術として
お伝えしたい事もあるから
これから理恵さんに認めてもらえて
凄い❣️と思ってもらえるものを
作っていきたいと思う〜
逆に闘志を燃やしていくぞ〜

熱量下げずに進んでいくぞ〜

そう思ったんです
やりたい事にフォーカスすると
本当に凄いエネルギーが出てくると感じました
昨日のお茶会に参加して頂いた方
りえさん
お金払ってもないのに、お願いだなんて…
でも提案聞いてくださってありがとうございました![]()
次なるワクワクに向けて
熱量上げて行きますよー💗






この熱量とともに
進んでいきましょう
体験セッション無料で受付てます
他、ご相談に応じてセッションさせて頂きますね
一般社団法人 ライフミッションコーチ協会_copyssl.form-mailer.jp













