HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

子どもを怒った後に必ずしてたこと。私の子育て②

Category : 未分類, 体験レポート, インナーチャイルドケア(ICC)  Date : 2021年08月21日

いつもご覧いただきありがとうございます。

思い込みを手放して、自分らしく幸せに生きる人を増やしたい

ライフミッションサポーターの

塚田さと子です。

先日、インタビューを受けて、

子育て、教育について話す機会がありました。

 

 

私も10年近く、塾の先生をしてるので、

こうゆう教室にしたい‼️という想いのもとやっていることを、言語化するととまらない🤣

 

自分で思っている以上に、

子育てママさんのため、子どものための

熱量が高いんだな…と改めて思いました。

 

 

いきおいあまって、Facebookで

子育て、教育の話し聞きたい人いますか?

なんて投稿までしてしまった💦

 

 

普通なら、私の〇〇聞いてみたい人いますか?

なんて恐れおおくて聞けないのに、

今日はできたんですよね〜😅

 

 

それって、なぜかというと、

誰に聞かれなくても、私はしゃべりたいし、

しゃべり続けらるわ〜と思っているから。

ありがたいことに、たくさんの方が

聞きたいです!

とおっしゃってくださって、めちゃくちゃうれしいです。

 

こちらは9月14日(火)10時~12時で開催します。

 

詳細は後日ご案内しますので、おまちください。

 

 

さて今日は、

私が我が子を怒った後にやっていたことを

書きますね。

 

今思うと、子どもそのものに怒る要素ってあまりなくて、

ほとんど、自分のイライラだったんじゃないかと

思ったりします。

 

 

自分が思う通りにいかないこと対して、それが子どものせいだーーー💢

と怒ってるみたいな。

 

なので、怒った後は必ず

 

抱っこしてました。

 

 

 

今どきの言葉でいうとハグになるのかな?

私の中ではハグより抱っこの方がピッタリくるのですが(笑)

 

 

膝の上に乗せて、ぎゅーってしてました。

怒られて、泣いてたり、シュンってなってても、

すぐにおさまりましたから。

安心感を与えていたのかもしれません。

 

 

これは子どものためじゃなく、自分のためでもありました。

怒りとばしていた自分が、落ち着いて、

そんな怒るほどのことではなかったな、という反省と、怒りすぎてごめんね、の気持ちを

無言で伝えていたというか。

これで怒ったことは終わりねって

お互い切り替えてましたね。

 

 

わりと高学年までやってたなぁ。

今は私がぎゅーっとすることはないですが、

抱き枕🧡

って子どもたち(21歳と18歳)は、ワタシのハラに巻き付きます🤣

 

 

私が細かった時はやってこなかったのに、

太ってからはやられます🤣

ちょうどいいらしい(笑)

 

 

あとは、子どもが寝た後に

いい子、いい子って頭をなでてました。

 

 

これやると、いい子に育つんだって。

これは、結構高校生くらいまでやってたかも。

寝てる頭をなでてた。

いい子に育ちますよ🤗

 

 

自己肯定感を高める3ヶ月講座体験会

オンライン開催

①8月27日(金)10時〜12時30分

②9月3日(金)10時〜12時30分

◆参加費 3,300円

幸せの輪のワーク付き

お申込みの日程のご希望欄にどちらかご記入ください。

リクエスト開催も大歓迎です💓
ご希望欄にお問い合わせください。


お申込みはこちらからお願いいたします。

お申込みフォームリンクssl.form-mailer.jp

 

 

塚田さと子の公式LINEはこちら
 

塚田さと子のメルマガはこちらから💕

 

 

ご登録特典付きです🤗💕

ご登録はこちらをクリック

⬇️⬇️⬇️

塚田さと子 脱!扶養内起業☆アラフィフからの挑戦 – リザストライフミッションサポーター・インナーチャイルドカウンセラー 塚田さと子リンクresast.jp

 

 

 

 

人生はいつからだって変えられる。

どんどん幸せになりましょうね♡

 

 

 

WRITER
塚田 さと子 先生  
Satoko Tsukada

愛知県豊田市在住。1972年生まれ。みずがめ座O型。

普段は学研教室の先生をやっております。
学習を通して、子どもたちの自己肯定感を育む指導をこころがけております。
多くのお母さん達のお話しを聞き、寄り添いサポートしてきた経験を生かし、女性が元気になるような丁寧なコーチング、講座、サポートをしております。

ライフミッションは
「自分を満たして、ありのままの自分を好きになり、自分のやりたいことが言える人を増やす」
ビジョンは
「全ての人が自分の強みを発揮し、わかちあい、喜びや幸せを共有しあえる社会を創る」

趣味: 食べ歩き、旅行、読書
特技: 傾聴(安心して話せるとよく言われます)