HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

旗を掲げた女たち vol.02:鈴木さなさん〜ロイド博士のヒーリングコード3DAYSセミナー裏方スタッフレポート〜

Category : トゥインクルスターの活動  Date : 2017年07月14日

 

こんにちは。PRライターの、近藤です。

 

 

ロイド博士のヒーリングコード3DAYSセミナーの

体験レポートに引き続き、今回からは3度にわたり、

当日の運営を任されたプロジェクトチームで

自ら手を挙げ、率先して関わった3名のリーダーとの

インタビューを公開させていただきます。

 

題して、『旗を揚げた女たち』。

第2回目は、東京のトゥインクルスター養成講座4期を

卒業され、本プロジェクトのサブリーダーを務められた、

鈴木さなさんにご登場いただきました。

 

 

やわらかい雰囲気と、根っからの天然素材が魅力の鈴木さん。

実は、追い込みタイプのデンジャーウーマンだったそう!

トゥインクルスター養成講座に参加して、そしてこの

プロジェクトに参画して、どのようなライフミッション

見つけて、意識が変わったのか?について、迫りました。

 

LMC協会に関わった理由って?

 

近藤:

鈴木さん、今日はご登場いただき、ありがとうございます。

 

鈴木:

いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます!緊張します~。

 

近藤:

普段通りで、大丈夫ですよッ!

鈴木さんは、東京のトゥインクルスターの4期生でしたよね。

こちらに参加されたきっかけって、何だったのでしょうか?

 

鈴木:

もともとは、理恵さんのメルマガを読んでいて、そこで

1月から開始のトゥインクル養成講座が募集されているのを見て。

でも、その時まだ理恵さんとお会いしたこともなかったんです(笑)。

 

近藤:

えっ、そうなんですか?(笑)

 

鈴木:

もともと去年の9月ごろまで、SNSも登録していなかったし、

ブログの存在もあんまりよくわかっていなくって。

私は普段看護教員をしているのですが、看護師として、他の

活動をしているひとっているのかなぁって調べていた時に、

ヴィーナスのすずきひろこさんのブログに辿り着いたんです。

 

近藤:

なるほど、叶代表経緯というよりかは、

すずきさん経緯でLMC協会を知ったと

いうことだったんですね。

 

鈴木:

12月にすずきさんのセッションを受けて、

その時に理恵さんのことを知って、それから

メルマガを読ませていただいていました。

 

近藤:

トゥインクルのスタートって、1月でしたよね?

叶代表を知ってから、非常に短期間だったんですね。

 

鈴木:

実は去年9月の段階で、別の連続講座に参加する予定

いたのですが、そのタイミングで息子が手首を骨折して。

サポートのために、講座への参加を取りやめたんです。

 

近藤:

なんと…すごいタイミングでしたね。

 

鈴木:

でも、自分でお金を出すことで得られるものって大きい

感じていたので、落ち着いたら何かの講座へは参加を

したいなぁって、思っていたんです。

 

近藤:

そのタイミングが、トゥインクルスターだったんですね。

参加しようと思ったきっかけって、何だったのでしょうか?

 

鈴木:

安心・安全・ポジティブな場に興味があったんです。

今、看護学生の1年生の担任としてサポートしているのですが、

なかなか学生さんの成長が厳しくって、私も見てて悔しくって。

でもこの場を取り入れれば、お互いの苦しみを

解放できるんじゃないかって、考えたんです。

 

近藤:

鈴木さんは柔らかい印象があって、もともとのお人柄が

安心・安全・ポジティブなイメージです。

 

鈴木:

全然!実は、全くその逆のタイプだったんです(笑)。

今までは、追い詰めるような、脅迫まがいな言葉ばかりを

使っていて、恐怖で支配しようとしていたんです。

 

近藤:

そうなんですか?今の鈴木さんからは、想像できませんね…。

 

鈴木:

1人、留年しちゃって、今も1年生で頑張っている去年の

教え子がいるのですが、その子からは、去年に比べて

表情も態度も言葉も変わったねって、よく言われます。

 

近藤:

すごく嬉しい言葉ですね。LMCで活躍されている方は、

みなさん安心・安全・ポジティブな方ばかりです。

 

鈴木:

『梅ライス』で鍛えられたのもあって、いっつも

ニコニコしてると言われるようになりました。

『去年もこうだったら、留年してなかったのに』って

言われた時は、少しとまどいましたけどね(笑)。

 

なぜ、今回のプロジェクトに

参画しようと思ったのか?

 

近藤:

今回、叶代表からお願いされたわけでもなく

全員が自ら手を挙げて参画を決められたそうですね。

鈴木さんはなぜ、参画しようと思われたのでしょうか?

 

鈴木:

ふんわりしているかもしれませんが、お話を聞いたとき、

単純に『楽しそう!』と思ったんですよね。

もともと楽しいことが好きだし、やらないと後悔しそうと

直感的に感じて、やってみようって思って。

 

近藤:

お祭りのような感覚で、捉えられていたんですね。

 

鈴木:

そのころって、トゥインクルの講座も終わったので、

みんなと繋がれる機会がなかったからという理由もありました。

やっぱり会えなくなるのは悲しいし、ここに参加すれば、

他のトゥインクルの方とも繋がれるのは魅力で。

 

近藤:

他の地方のトゥインクルの方たちと知り合うきっかけって、

確かにあまりなさそうですもんね。

 

鈴木:

私が惹かれた安心・安全・ポジティブな場っていう

グランドルールを共有している仲間が他にいるのに、

会わない理由はないだろうって、思ったんです。

 

近藤:

仲間づくりの一環も込めて、ということですね。

 

鈴木:

こんな機会滅多にないし、なんだか楽しそうだしって、

比較的軽いノリで参加してみようって思ったことが

きっかけでしたね。






プロジェクト参画の前後で、

気持ち的に変わったところって?

 

近藤:

楽しそう!がきっかけで参加された鈴木さんでしたが、

実際にプロジェクトが始まってから、なにか気持ちの

変化などは、あったのでしょうか?

 

鈴木:

楽しいなぁ、こういうのいいなぁっていう、ふわっと

した気持ちから、やらなきゃ!って責任感に変わりました。

他人ごとじゃなくって、しっかり自分ごととして。

 

近藤:

参加者から主催者への気持ちの切り替えって、

大変だったんじゃないでしょうか?

 

鈴木:

それが、気持ちの切り替えはそこまで大変じゃなくて。

役割を決めるときも、自然と手を挙げていた自分が

いたことにも、気がつきました。

 

近藤:

その切り替えの早さ、素晴らしいですね。

 

鈴木:

堀部さんおぎ田さんが率先してチームを引っ張って

くれていた空気感が、心地よくって。

私もできることがあれば、2人の、チームのちからに

なりたいなって気持ちが強くなりました。

 

近藤:

主催者として、素敵な意識を持たれていたんですね。

他に、何か変わられたことってありましたか?

 

鈴木:

セミナー当日から逆算して、今なにをすべきかについて

考えていましたが、逆算の仕方というか、捉え方が

変わったことも、大きかったですね。

 

近藤:

逆算の捉え方、ですか?

 

鈴木:

今まで逆算をするときは、どんどん自分を追い込むような

方法でしていたのですが、今回は逆算をすることが

追い込むんじゃなくて、背中を押してくれるもの

なりましたね。みんなでやれば、大丈夫!って。

 

近藤:

それだけ信頼し合える仲間、ということですね。

 

鈴木:

理恵さんという同じ先生から学んだ仲間なので、

共通言語や、共通ルールがあることが、会ったことの

ない仲間との距離をグッと近づけたひとつの要素

だったなって、いまは感じられますね。




 


役割と、感じた苦労について。

 

近藤:

鈴木さんは、当日どんな役割をされていたのですか?

 

鈴木:

私は当日・翌日の資料の調整や準備、席の誘導や

案内を中心に、当日の業務に関わっていました。

あとは受付も、すこしさせていただきました。

 

近藤:

その中で、苦労されたことや、

しんどかったことって何かありましたか?

 

鈴木:

当日に苦労したことや、ミーティングで苦労したことは

なかったのですが、時間をつくることに苦労しました。

苦労は誰かに、じゃなくって、自分に、ですね。

 

近藤:

働く主婦になると、時間をつくることも一苦労ですよね。

 

鈴木:

お仕事をして、19:00ごろに帰ってきたらご飯の用意だったり、

洗濯や掃除、アイロンがけ…主婦な近藤さんもおわかりの

通り、それだけで1日が終わってしまうんです(笑)。

 

近藤:

僕も家では主婦しているので、

そのお気持ちは、すごくわかります(笑)。

それは、どうやって改善されたのでしょうか?

 

鈴木:

まずは、日々自分がなににどれだけの時間をかけて

いるのか、タスクと時間の書き出しをしてみました。

書き出すことが大事って、理恵さんに聞いていたので。

 

近藤:

かなり膨大な量になりそうですね。

 

鈴木:

1週間分だったからボリューミーだったのですが、

ここでこれができないかな?これは効率化できないかな?

って考えつつ、時間術の本を買って勉強して、

時間に対する価値観や捉え方の改善に取り組みました。

 

近藤:

そのストイックさと素直さ、素敵です。

 

鈴木:

それからは、17:00に仕事を終えるにはどうすればいいかを

考え、脳が正しく働く時間はいつかなど勉強して、

理論をつかって根本的に改善していこうとしたんです。

 

近藤:

そこまで大枠で捉えられるひと、そんなにいないですよ。

すごすぎる…。

 

鈴木:

脳が正しく動く時間を勉強して反映させることで、

しっかりと時間内で業務を終えられるようになって、

ミーティングや作業時間もとることができました!

 

近藤:

僕もだらだらして、時間を無駄遣いして

しまいがちだから、時間術はまた勉強しないと

いけませんね。

 

鈴木:

時間の使い方を学ぶ、とっても大切なことです。





 

当日、プロジェクトに参加して、

よかったなぁと思える場面や

できごとは?

 

近藤:

時間をつくるのに苦労をしながらも、

当初から楽しそうだと思って参加したセミナー。

参加してよかったなぁって思えたことって、

何かありましたか?

 

鈴木:

まず、今回のプロジェクトに参加することで、

理恵さんとの距離が身近になったことは嬉しかったです。

距離がある存在で、いつまでも遠い、すごいひとって

思っていたから、このプロジェクトを通じて

理恵さんの考え方を身近で聞き、感じられたことは

すごく嬉しかったし、参加してよかったなって思いました。

 

近藤:

これだけトゥインクルスターの人数が多いと、

やはり距離が遠く感じてしまうものなのでしょうか。

 

鈴木:

当たり前ですが、理恵さんはおひとりですし、

全国を飛び回っているので、こんなに贅沢に、身近で

学びを得られたことは、すごく価値がありましたね。

 

近藤:

手を挙げたものの、特権ですね。

 

鈴木:

サブリーダーをやっていたからこそ、今度から開催される

トゥインクルスターたちの交流の場として発足した

トゥインクルサロンにも、運営としてお声がけいただきました。

 

近藤:

どこにいても、手を挙げるひとに、チャンスが巡ってきます。

 

鈴木:

あとは、協会の幹部の方たちや、実際にお会いしたことの

なかった、全国のトゥインクルの方たちと顔を見て

お話できたのは、よかったと思えることです。

 

近藤:

もともとの目的に、全国のトゥインクルとの

交流もありましたよね。

 

鈴木:

東京メンバーしか知らなかったけど、大阪や名古屋に

こんな素敵な仲間がいるって知れたことは、

私にとって心の支えになりましたね。

 

近藤:

ヒーリングコードを試してみて、いかがでしたか?

 

鈴木:

なんだろう、いままでぼんやりだったのですが、

癒すって、こういう感覚なんだって知れましたね。

ヒーリングコードって、講座中に教えていただきましたが

その時は、なかなか思い出すこともなくって。

でもこの3日間は、たくさんの記憶を思い出せました

 

近藤:

僕も、こんなトラウマがあったんだなぁって、

思い知らされましたね。

 

鈴木:

今まではネガティブな記憶を思い出したときって、

嫌だなぁ、つらいなぁって思ってたんです。

でも、それを癒すヒーリングコードを手にいれて、

ネガティブが出てきても大丈夫、って受け入れられるように

なったことも、大きな収穫ですね。

 

セミナー後に感じた、

ライフミッションへの確信について。

 

近藤:

鈴木さんのライフミッションってどんなものか、

よろしければお聞かせください。

 

鈴木:

自分も他人も認めて、笑顔で人生を切り開く人を

支えることが、私のライフミッションです。

これまでは、他人の評価を気にしながら生きていました。

自分を持っていなかったんですよね。

 

近藤:

なんだかそのイメージも、鈴木さんにはありませんでした。

このセミナーを終えて、そのミッションへの

確信度合いや思いって、何か変わりましたか?

 

鈴木:

看護師になりたい学生を、私が支えているって考えると、

私のライフミッションって、いまの仕事ともリンクしてて。

でも、自分はずっと看護師や教員なんだろうなぁって、

セミナー前は思っていたんです。

 

近藤:

それは、なぜでしょうか?

 

鈴木:

いままで、看護師という肩書きに生きていて、

その評価や見方が自分の中でなくなっていくことが、

怖かったんだなぁって、思ったからです。

 

近藤:

それは、確かにありますね。

ちなみにいまは、どうでしょうか?

 

鈴木:

講座を終えて、セミナーを終えていくなかで、

そうやって評価ばかり気にして苦しんでいるひとを

もっとたくさん、範囲を広げて助けたいっていう気持ちが

すごく強くなって、起業という選択にもチャレンジ

したくなりましたね。

 

近藤:

大きな勇気が必要だったとおもいますが、そうやって

視野を広げることができたのは、とっても素敵です。

 

鈴木:

これまでは看護教員っていう肩書きに生きてきたけど、

これからは肩書きを脱いで、なにもない自分を

もっと生きてみたいし、挑戦してみたい

これまで感じていた恐怖が、チャレンジ欲に変わりました。

 

近藤:

それでは今後は、ライフミッションを叶えるために、

どんなことをしていきたいですか?

 

鈴木:

もちろん、看護師を育てたい気持ちは強いんです。

だから、看護教員として看護師を目指す方も含めて、

もっと広く、自分に救えるひとたちを救うために

視野を広く持って、なにをしていくか考えたいですね。

 

近藤:

叶代表も、きっと応援してくれるはずです。

僕も鈴木さんのこと、応援していますね。

今日はありがとうございました!

 

 

========================================

もしロイド博士の
ヒーリングコードセミナーに
ご興味がございましたら、


ぜひ、こちらのページをご覧ください♪

“ ヒーリングコード入門動画 ”


ヒーリングコードセミナーの実施方法や、
ヒーリングコードセミナーに関するご案内を
お送りさせていただいております(^^)

 

 

 

 

 

writer  by  近藤 裕也♪