HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

自信ってどうやってつけたらいいの?

Category : 体験レポート  Date : 2017年02月27日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます!

一般社団法人ライフミッションコーチ協会

代表理事 叶理恵です。

お元気ですか?

サラリーマンの方は
今から出勤ですね。おたのしみさまです。

わたしの昨日は
18時30分に爆睡してしまいました。

12時間寝た・・・

人って疲れたら
寝れますね。(笑)


さて、

昨日のお昼間は?
一般社団法人ライフミッションコーチ協会の
強みカード・強み発掘1Day講座が大阪で、講師:叶
にて開講されました。

北浜の会社の事務所にて
開催しました。

((株)はっぴーぷらねっと の事務所が
 大阪証券取引所の前にあります)

お越しいただきました皆様
ありがとうございました!

島根からお越しいただきました方も
いらっしゃいまして、奈良からも

皆様にお会いすることができて
嬉しかったです。^^


みなさん、強みカードをお持ち帰りいただいて
ご自身の強みを見つけることができました!


さて、本日のメルマガのテーマは?

”自信のつけ方について”
お話ししたいと思います。

あなたは、自信って
どうやって付けたらいいかご存知ですか?

一般社団法人ライフミッションコーチ協会の1Day講座に
参加すると、自信のつけ方を、講座の前半で習います。

はい。自信のつけ方って
技術(スキル)なんです。

親から、「ヘボ」とか「のろま」とか
言われたから、自信がない。

はい。それも一方の事実かもしれません。
でも、過去にネガティブな体験をしても

自信をつけることはできます。それはどうやって?

自信のつけ方には
「ポジティブ編」
「ネガティブ編」があります。

わたしは、(株)はっぴーぷらねっと で
幸せに起業する方法を教えていました。

実際に、わたしが望んだ結果を起業して3年で
達成したとき。

人前でお話しするのが死ぬほど苦手だったのに
50人の前でお話しするようになったとき。

望んだ年商5000万円を達成したとき
好きなお洋服を好きなだけ買えるようになった時

海外に5年連続で海外視察に年間5回
行けるような生活になったとき

わたしは自信が芽生えると思っていました。

けれど、実際は
違っていました。

そのようなことをしても、
自信は芽生えませんでした。

理由は、わからなかったのです。

一瞬はお腹いっぱいになったときと同じような
幸福感はありました。

でも、継続しないのです。

また、自信がない。ときもある。

そして、教えている生徒さんで
行動ができない人のほとんどが

「自信がない」

という理由で、行動ができませんでした。

なぜなんだろう?

自信についての文献を読み漁りました。

そして、自信について解決する方法がないのか

セミナーに通いたくさんのお金を投資しました。

結論、わかったことがあります。


自信というのは?

自分が本当にしたいI want~からの

自分の決めたこと。

(こども、おや、主人、先生、上司、パートナーから

 褒められることを期待してではない)

その

自分との約束を守れたときに

自信がつくんだ。ということを

知りました。


(例えば、ブログ3ヶ月毎日書くぞ!と

 決められて、書けたとき。

 そのときに、自分で決めて

 自分で約束を守れた。と誇りが芽生えます)


であれば、「何をしたいか。を明確にする必要性があります」

何がしたいかわからないと、自分との約束が守れないからです。

他人の依頼ごとの仕事をしていると

他人に振り回されて、「自分で自分の人生を決めているのだ」

という感覚がないので、「なんでも人のせいにします」


他人が幸せにしてくれるのではありません。

あなたが幸せにするのです。

自分の人生に自覚と責任を持つと、いまの人生は自分が選んできた結果だ・・・。

ということが、判明します。


つぎに、ネガティブな自信のつけ方

これは、「弱音をいう」という自信のつけ方です。

弱音をいったときに、受容してもらえる場がある。

(つまり、安心・安全・ポジティブな場所で

 一切に否定されない)

というときに人は、「こんな弱い自分でも受け入れてくれるんだ」

だから、自分には価値があるのだ。という

自信のつけ方があるのです。


一般社団法人ライフミッションコーチ協会では

「弱音を言ってもいい」というグランドルールにしています。

「ポジティブな場」というのは、なんでも、Yes!Yes!

「ネガティブなことにも、きっと意味があるよ!」

 というようなことではありません。

「ネガティブなことでも、否定せず受容してもらえる場所がある」

という意味で、「安心・安全・ポジティブな場」をグランドルールにしています。


ポジティブな方法

ネガティブな方法


どちらでもいいので、あなたはその自信のつけ方を知っていますか?


わたしは、一般社団法人ライフミッションコーチ協会のチームメンバーに

弱音をいうことがあります。そのときにメンバーは、受容してくれます。

松尾さんは「叶さん、先は長いんだから、休み、休み行きな」と言ってくれます。

出口ちゃんは「理恵さんは、めっちゃ頑張っていますよ。」と言ってくれます。

中村さんは「前に進もうとしているから、弱音がでる。」と言ってくれます。

くわっちは、何も言わず、聴いてくれます。(笑)

あやさんは、「理恵さん、休んでくださ~い!わたしやっておきます」と言ってくれます。

椎名さんは、「叶さん、休んでいますか?」と言ってくれます。

チームのメンバーに支えられながら、一般社団法人ライフミッションコーチ協会は

自己肯定感が低い方が、自然に高まるような、カリキュラムを創っています。


代表であるリーダーのわたしが、

情けないことに弱音をいうのですが、

そのようなときも、チームのメンバーが支えて助けてくれます。

それは、なぜか?

ヴィジョン・ミッションがあるからだと思います。


一人一人が、何がやりたいかわからない。という状況から抜け出して

一人一人の幸せのコップを見つけ、強みを見つけ、それを分かち合う世界にしたい。

というLMCヴィジョンに共感してくれたので、その目標のために集まって

頑張ってくれています。


わたしは、

「風邪をひいたら、病院へ行く」のが当たり前ように

『なにがやりたいかわからないなら

 ライフミッションコーチ協会へ行こう!』

そんな世の中にしたいです。


『自信がないなら

 ライフミッションコーチ協会へ行こう!』

そんな世の中にしたいです。



そのために、今日も仕事に取り組んでいます。



全国にライフミッションコーチの認定講師さんがいます。


ライフミッションコーチ協会1Day講座 情報

  ↓   ↓   ↓

 http://lmc-japan.com/course_list


ぜひ、どこかに足を運んでください。


1Day講座を受講すると、私も、メンタリングカードを使って
コーチングセッションを行えるようになります。


その際は、協会にお支払いする必要はありません。0円です。


セッションの金額も自由に設定してください。


メンタリングカード等を使ってコーチングセッションをするだけな
1Day講座に参加すればよくて、LMCの認定講師になる必要はありません。


たった
22,000円(税別)の価格で、カードを活用した
コーチングを習うことができるのです。
(カード代は、別途5000円(税別))


ただし、

ライフミッションコーチ協会の認定講師になる為には、
養成講座を卒業する必要があります。



この違いは何か?


ライフミッションコーチ協会の認定講師になると
ライフミッションコーチ協会の6つの1Day講座を開講することができます。


つまり、メンタリングカードを使って
コーチングセッションを行えるようになる人を増やす活動、
メンタリングカード等の使い方を教える講師になれるのです。


一般社団法人ライフミッションコーチ協会の掲げるヴィジョンを
チームで目指す仲間になれます。


そして、あなたのライフミッションは、認定講師・養成講座のなかで見つかります。


つまり「何がやりたいかわからない」というお悩みが解消します。


あなたも、ライフミッションコーチ協会の認定講師になりませんか?


一般社団法人ライフミッションコーチ協会の
認定講師に興味ある方で、事前案内が欲しい方は
こちらにご登録ください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=348382

現在200名の方に
ご登録いただいています。

(すごっつ)



叶が1Day講座を開講するのは、夏までです。

ライフミッションサポーター認定講師講座を教えるのは、

4月から大阪と東京で決定しています。

(それ以降は、しばらく、開講予定は決まっていません)



心の風邪をひいている日本。

「何がやりたいかわからない人」が増殖している日本。

この心の風邪の状態を、少しでもよくしたい。と

チームのメンバーと一緒に活動をしています。


詳しくは、LMCとは?

をご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

http://lmc-japan.com/course_list



それでは

今週も一週間、頑張りましょう~!

一般社団法人ライフミッションコーチ協会

代表理事 叶理恵

 

メルマガの登録はこちらをクリックしてご登録してください。
⇒ LMC Mailmagazine