HOME  >   体験レポート

REPORT
体験レポート

自分が本当にやりたいことを自分にやらせてあげること

Category : インナーチャイルドケア(ICC), ヴィーナスの活動, LMC認定講師向け講座  Date : 2023年03月08日

今日もご訪問いただき

ありがとうございます^^

 

どんな自分も自己受容でき

自分らしく幸せに生きられる人を増やしたい

 

インナーチャイルドカウンセラー

子育てアドバイザー

一般社団法人ライフミッションコーチ®︎協会認定講師の

小林博美です

 
★プロフィールはコチラ♡
★Instagramはコチラ♡
 
 

image

 

 

私は10月から

インナーチャイルドをケアする講座

「ICC第4チャクラ」を

叶理恵さんから受講していました。

 

10月から12月まで

3か月講座を受講し(全5回)

 

その後認定講師講座に進み

つい先日認定試験が終わり

振り返れば約5か月向き合ってきました。

 

 

講座での気づきと自分自身の変化が

とにかく素晴らしかったので

少しずつ振り返って

お届けしたいと思います。

 

 

 

 

今日は3か月講座の後半の頃

感じていた内容です

 

 

第4チャクラはハート、胸の部分で

肉体と精神を統合するチャクラです

 

 

私は小林ケイ先生から

アロマとチャクラについて

2年以上学んでいますが

 

第4チャクラの発達期は

12~15歳の青年期(思春期)

 

この時期に

自分の思いを行動に移す体験をしたり

愛を理解したりするきっかけがあると

よいと言われているそうです。

 

テーマは「I  Love」

「無条件の愛」

自己受容と他者への共感

 

 

自分を愛する・自分に嘘をつかない

ということです。

 

 

 

 

自分を愛するとは

どういうことでしょう

 

 

自分がやりたいと思うことを

自分にやらせてあげること

これも自分を愛することと

捉えることができます。

 

 

例えば

自分が本当に食べたいと

思っているものを食べるとか

 

 

 

 

 

行きたいと思っていたところに

行ってみるとか

 

休みたいと思ったら

自分を休ませてあげるとか

 

そのようなことも愛です。

 

 

愛というと

なんだかとても大きなもので

難しく感じてしまいますが

 

実は身近なことで

自分がやろうと思えば

できることでもありますね。

 

 

 

 

でもそのようにしていない

自分が本当にやりたいことを

自分にさせていない

という方も多いのではないでしょうか。

 

 

私自身も

まだだな・・・というところ

あります。σ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

ICC第4チャクラでは、

自分1人で頑張るのを手放す

ということもテーマです。

 

自分が長女でも、先生でも、親でも

講師でも、リーダーでも

本当の自分を見せて弱みも見せて

人に頼っていく

 

私は特に今回

そういうことと

向き合っているな・・・

と感じていました

 

 

私は長女で

過去教員で

今3人の娘の親で

講師で受講生さん達がいて

 

「しっかりしなければ・・・」

が無意識に働いていることが

とても多いからです。

 

 

 

 

たくさんの人のシェアを聞きながら

自分もたくさんのことを思い出し

ワークの問いを通して

自分のこれまでを振り返って

 

 

昔は子どもの頃の傷を隠したまま

バリバリに自立して頑張ってきていて

人に頼ることも

そもそも願いを伝えることも

できていなかったと

改めて感じました。

 

 

 

 

 

その頃に比べると

今は随分と頼れるようになったな~

自分を出せるようになってきたな~

本当の気持ちを伝えられるようになってきたな~

 

と思いました。

 

 

過去のいろいろなことを超えながら

ということもありますが

 

ICC

インナーチャイルドをケアする講座と出会って

自分の内面と向き合って

 

「本当の気持ちを感じて」

「それを人に話して分かち合って」

 

ということをしてきたことが

一番大きかったと感じています。

 

 

「健康的な強制力になるICCの課題」

と向き合うことを通して

 

怖いけれど自分の心の壁を越える

人とのコミュニケーションに挑戦する・・・

 

ということを繰り返してきたからだなと

改めてこれまで積み重ねたことの

効果を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

「掘り」と「実践」はセットです!

と、理恵さんから明言が飛び出した時

 

本当にそうだな!と実感しました

 

掘り→自分の内面と向き合い

   自分は本当はどうしたいのか

   感じること

 

実践→感じたり、相手に伝えたり、

   行動したり

   とにかく実際にやってみたり

   感じたりすること

 

 

私もこれを繰り返してきたから

こんなにも楽になってきた今がある

と感じています。

 

 

 

 

私は長女で

自分が育った環境は

とても自分の気持ちや願いを

言える環境ではなかったので

 

 

早いうちから内面が自立して

なんでも自分1人でやるパターン

出来上がっていました。

 

 

第4チャクラで心の仕組みや

成長の仕方を学び

その自分のパターンに気づけたことは

私にとって大きなことでした。

 

 

 

 

 

お願いとかおねだりとか

ほぼしたことがなかったですし

 

子どもの頃思い切って伝えた願いも

認めてもらえなかった。

 

 

覚えているのは

小学生の頃

友達と遊びに行くという話になり

私も行きたいので行ってもよいか?

父に聞いたのですが

あっさりダメだと言われました。

 

かなり田舎で周りには何もなく

交通機関も何もないので

子どもではどうすることもできず

諦めました。

 

お願い事なんてほぼしたことがないのに

やっぱり私は否定されるんだ・・・

と思った記憶があります。

 

 

認めてもらったことも

応援してもらったことも

あったのでしょうが、

 

若かりし頃は

人にお願いするとか頼むとか

そういう選択肢がないくらいの

感覚で生活していました。

 

教員時代の大部分もそうだったな~

と今では振り返れます

 

 

 

 

 

 

その頃から比べたら

私はだいぶ楽になったなぁ^^

と思います。

 

 

でも人に頼れず

全部自分で頑張って

抱え込んでいたのは

心が自分を守っていたからでもあります。

 

傷つきたくないから

 

できなかったし

するのも嫌だった・・・

 

 

 

今回の内面深掘りで

まだ出てきました

 

 

過去に私が

傷ついていたこと

その後も似たようなことで

傷つく経験を繰り返していたこと。

 

 

相手に「自分の気持ち」と

「こうしてほしい」

(しないでほしいもある)

を伝えたけれど

 

相手は変わらないし

私は傷ついていると伝えているのに

相手は誤りもしない

 

というようなことです。

 

 

だから

もう私には打つ手が無いと思って

それにまた傷つきたくないしと、

コミュニケーションのパターンで

なんとなくずっと避けていたこと。

 

 

 

でもそれも

また直球ストレートで素直に

相手に私の気持ちを伝えたいと思ったら

伝えてみてもいいかなと思えてきました

 

 

相手の反応がどうであれ

相手を信じて委ねる

 

 

怖いけれど

そんなふうに

自分の心に素直に生きた方が

「悔いがない人生になる」かな

と思ったのでした^^

 

 

第4チャクラを通して

そのように思えるようになってきたのは

大きな変化でした。

 

 

 

課題に向き合いながら

 

また一皮剥けて?

思い込みを手放して

生きやすくなっていけそうな

予感がしました

 

 

 

 

 

 

そうは言っても

また嫌な思いするのは嫌だ~!

という気持ちが出てきたり

また揺れ動くようにも思います

σ(^_^;)

 

ICCは

これまでのパターンを変えてもいい

変えたくなかったら

変えなくてもいい

 

そこも自分で感じて選んでいきます。

 

そこもよ~く

感じてみようと思いました。

 

 

怖さとドキドキと

両方ありますが

向き合っていきました(*´꒳`*)

 

 

 

その後の変化について

また書いていきたいと思っています

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

<今後の講座日程>

 

☆トゥインクルスター養成講座オンライン2期

開講決定(火曜開催で日程調整中・お申込受付中)

 

 

インナーチャイルドを癒す講座開講予定

 

第1チャクラ

☆自己肯定感を高める3か月講座の

認定講師講座 開講決定(お申込受付中)

1回目3/13(月)10:00~14:00

2回目4/3(月)10:00~14:00

1回目4/25(火)10:00~14:00

 

☆自己肯定感を高める3か月講座

7期 開講決定(お申込受付中)

1回目3/12(日)10:00~14:00

2回目4/16(日)10:00~14:00

1回目5/7  (日)10:00~14:00

 

第2チャクラ

☆女性性を高めて「お金とパートナーシップ

と愛の受け取り力が高まる」3か月講座

8期 開講決定(お申込受付中)

1回目 3/18(土)10:00~14:00

2回目 4/29(土)10:00~14:00

3回目 5/20(土)10:00~14:00

 

第3チャクラ

☆発信ブロックを外して行動が加速する3か月講座2期

お申込受付中

 

第4チャクラ

母子癒着・父子癒着を解消し

幸せになる罪悪感を癒して

自分理想の人生を選べるようになる3か月講座

(4月以降開開講予定で準備中)

お申し込み受付中

 

自己肯定感を高める3か月講座体験会

体験会詳細

https://lmc-japan.com/course/icc01_taiken

(こちらからお申し込みもできます)

 

参加費:3,300円(税込)です。

ご希望の日、時間帯に開催もできますので

気になっている方はご希望の日にちをお知らせください

 

・女性性を高めて「お金とパートナーシップと

愛の受け取り力が高まる3か月講座体験会

 

参加費:3,300円(税込)です。

 

こちらからお申し込みもできます

⇩⇩

https://lmc-japan.com/course/femininity_taiken

 

ご希望の日、時間帯に開催もできますので

気になっている方はご希望の日にちをお知らせください

 

リクエスト開催はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

お金と心の1Dayセミナーお申込はこちら

 

 

 

小林のメルマガにご登録いただくと

通常有料のカードセッションが

なんと無料で受けられる特典が

ついております!

 

 

お役立ち情報も発信していますので

気になった方はご登録してみてくださいね^^

 

<小林博美のメルマガはこちら>

 

👇ご登録はこちらをクリック

 

 

 

 

 

☆LMC1Day講座詳細はこちら

 

 

 

☆LMCカードセッション詳細はこちら

 

・メンタリングカード

・強みカード 強み発掘体験

・強みカード ポラリスコーチング

・胸キュン♪パートナーシップカード

・2人で夢叶♪パートナーシップカード

全てのセッションお申し込み可能です。

 

 


小林博美ってどんな人?

 

ライフミッションストーリーその1はこちら

https://lmc-japan.com/?p=31223&preview=true

 

ライフミッションストーリーその2はこちら

https://lmc-japan.com/?p=31225&preview=true

 

ライフミッションストーリーその3はこちら

https://lmc-japan.com/31236

 

ライフミッションストーリーその4はこちら

http://lmc-japan.com/32017

 

ライフミッションストーリーその5はこちら

http://lmc-japan.com/35472

 

ライフミッションストーリーその6はこちら

http://lmc-japan.com/35514

 

ライフミッションストーリーその7はこちら

http://lmc-japan.com/35523

 

 

 

 

 

☆Facebookはこちら

☆小林博美 公式Webサイトはこちら

☆LMC協会Webサイト 小林ページはこちら

☆Instagramはこちら

☆公式LINEはこちら

☆その他お問合せ&ご相談はこちら

 

 

 

WRITER
小林 博美 先生  
Hiromi Kobayashi

1976年生まれ。牡羊座。栃木県大田原市在住
ライフミッションファシリテーター®︎、インナーチャイルドカウンセラー、
子育てアドザイザー、3児の母
心のブロックを解消するICC(インナーチャイルドケア)3か月講座17期開講
延4,500人のサポート実績 元公立小学校教諭17年

「人が自分を大切にし、皆が笑顔で子育てできる社会を作り、どんな自分も自己受容でき、自分らしく幸せに生きられる人を増やす」ことが私のライフミッションです。
「どんな自分にも◯(マル)が出せる自分になること」「今自分が大切にしたいと思っているものを大切にできる生き方」「学校という枠を超えた心の支援」を実現するため、教職、子育て、介護などの経験を生かし、日々研鑽活動中です。子育てに悩むお母さん・子ども達・自分らしく生きたい人の味方です!
ICC(インナーチャイルドケア)3か月講座17期
ICC認定講師講座3期、トゥインクルスター養成講座2期
開講

発達障害、グレーゾーン、HSC、不登校に寄り添ってきた経験があり(免許も所有)、障害という、人が作った「線引き」に関係なく、ともに幸せに生きるサポートをしています。

特技:人のよさを見つけること、教えること、素直なこと、運がいい、読書感想文指導
好きなもの:珈琲、カフェでまったり、学ぶこと、読書、美味しいものを食べること