岩田 綾子 先生の記事一覧
-
ビジョ虎 隊長隊員みんなでGO!したら、癒しポイントに出会い…
2022年03月15日
-
2022年03月12日
-
【21日目】ビジョ虎ブログ 楽しい♪気持ちで、今後目指す事が…
2022年03月11日
-
【20日目】ビジョ虎ブログ 立ち直り力を身につけたい人は私を…
2022年03月10日
-
2022年03月09日
-
【18日目】ビジョ虎ブログ やる気に満ちている自分と止める何…
2022年03月08日
-
【17日目】ビジョ虎ブログ ミーティングって楽しいものなんで…
2022年03月07日
-
【16日目】ビジョ虎ブログ 自分の人生を切り拓いていく為に必…
2022年03月06日
-
【15日目】ビジョ虎ブログ インナーチャイルドを癒す講座初開…
2022年03月05日
-
【14日目】ビジョ虎ブログ 比べるのは過去の自分!って、30…
2022年03月04日
-
【13日目】ビジョ虎ブログ 制限の多いコロナ禍でこそ子ども達…
2022年03月03日
-
【12日目】ビジョ虎ブログ 「自分だけではたどり着かなかった…
2022年03月02日
-
【11日目】ビジョ虎ブログ メンタリング1Day講座を受けて…
2022年03月01日
-
【10日目】ビジョ虎ブログ 小学生女子とのセッション。泣いて…
2022年02月28日
-
【9日目】ビジョ虎ブログ こどもが本来の自分を発揮して心と体…
2022年02月27日
-
【8日目】ビジョ虎ブログ 褒め褒め便乗!自分にマルした分だけ…
2022年02月26日
-
【7日目】ビジョ虎ブログ 父の喝!に受験生の娘の本音 メンタ…
2022年02月25日
-
【6日目】ビジョ虎ブログ パートナーシップの学びのススメ 私…
2022年02月24日
-
【5日目】ビジョ虎ブログ 2人で夢叶♪1Day講座開講レポ …
2022年02月23日
-
2022年02月22日
-
【3日目】ビジョ虎ブログ インナーチャイルドを癒す講座~開講…
2022年02月21日
-
【2日目】ビジョ虎ブログ 「気づきの扉が開かれていく感じを感…
2022年02月20日
-
2022年02月19日
-
メンタリングカード1Day講座開講 セルフコーチングと子ども…
2022年01月29日
-
『これだ!』と進む先が明確になりました。学びと仕事のバランス…
2022年01月24日
-
無料体験セッション実施中!気持ちの吐き出し、思考整理にカード…
2022年01月22日
-
あったかセールス養成講座 1年の成果発表を行いました。環境と…
2022年01月20日
-
ビジョ虎無料体験セッションスタート!!パーソナルスタイリスト…
2022年01月19日
-
2022年01月13日
-
「変わりたい!」お客様から力強いお言葉を頂戴しました。私も変…
2022年01月12日
-
2022年01月10日
-
親、パートナ、子に優しく、もっと仲良くなりたいなら、まずは自…
2022年01月10日
-
冬休みおうち企画!親子ホリホリ&癒しタイム♪その後!娘の変化…
2022年01月06日
-
2022年01月06日
-
インナーチャイルドを癒す講座で、自分を認めてあげられる様にな…
2022年01月04日
-
親子コーチング会<継続セッション>親も子も何を言っても大丈夫…
2021年12月26日
-
冬休みおうち企画!親子でホリホリ&癒しタイム♪はじめました!
2021年12月24日
-
2021年12月20日
-
あったかセールス10回目にしてメンタルブロック!ICCの出番…
2021年11月22日
-
親子コーチング会 「息子から想像もしなかった答えがでてきてほ…
2021年11月12日
-
インナーチャイルドを癒したら、子どもへの声かけが自然と変わっ…
2021年11月07日
-
ランチ付き!リアルホリカフェイベント開催します!理恵さんの新…
2021年11月05日
-
2021年11月05日
-
あなたの思い込みを取っ払って もっと楽な、楽しいエネルギーで…
2021年11月04日
-
はじめまして!アラフィフで自分の人生スタート!の岩田綾子です…
2021年11月02日
Ayako Iwata
1972生まれ 牡羊座O型
北名古屋市在住 理解ある夫と中高生の娘達との笑い溢れる4人暮らし
長年の自己肯定感が低い言い訳人生を変えたくてLMCで学び、意識が変わりました。
私は私のままで、幸せはここにあったと気づき、楽しいエネルギーで過ごせる様になった今、
『陽だまりのような安心感の中で誰しもが自分にマルをつけ、皆が家族の様な心のつながりで
暮らせるあたたかい世界を広げたい』その想いで活動しています!
悲観的な生家と、今のあたたかい家庭。そのギャップを知っているからこそ、
家庭が平和であること、特に母親が自分軸で満たされている事がいかに大切かということを
実感しています。みなさんに心の平安を!立ち戻れる場所があれば踏み出す勇気も出ます。
◆日本マクラメ普及協会 認定指導員でもあります
◆好き:自然、コーヒー、チョコ、だじゃれ、SKI
◆強み:笑顔持久力、癒し力、世代性別を問わず誰にでも公平でいられること